【KEECOON ベビーモニターをレビュー】カメラの画質や性能がいい「ママもこれで安心」

【KEECOON ベビーモニターをレビュー】カメラの画質や性能がいい「ママもこれで安心」カメラ
家電女児
家電女児

赤ちゃんを見ながら家事するのってかなり大変です。

心配で何度も顔を確認してしまいます。

家電男児
家電男児

それならベビーモニターを使うと、その負担を少しは減らせますよ。

今回、ご紹介するベビーモニターがこちら

【KEECOON】ベビーモニター

 

KEECOON ベビーモニターのココがおすすめ!

✅高画質の200万画素
✅暗い中でもはっきり撮影
✅5インチの大画面で見やすい

カメラの性能に優れたコスパの高いベビーモニターです。

実際に使ってみてよかった点、残念だった点などメリットやデメリットも正直にお伝えしていきます。

本記事がベビーモニターを購入される際の参考となれれば幸いです。

スポンサーリンク

【開封レビュー】KEECOONベビーモニターを実際に使ってみた

【開封レビュー】KEECOONベビーモニターを実際に使ってみた

KEECOONのベビーモニターを実際に使用してみましたので、どのくらいのものなのかをレビューしていきます。

そもそもなぜベビーモニターを選ぶのにKEECOONにしたのか?

 

理由としては2点。

・口コミや評価に対して高評価が多かったから
・安過ぎず、高過ぎないから

この辺のことを意識してみると、家電選びに失敗が少なくなるかなって個人的には思っています。

それでは、みていこう。

外観

KEECOONカメラ重さ

カメラの重さは約220gとかなり軽い。

おもちゃレベルに感じられます。

また、コンパクトさも非常にありがたい。

KEECOONディスプレイ重さ

ディスプレイも約260gと軽くて持ち運びがしやすい。

ディスプレイは他のメーカーと比較しても、大きくて5インチと見やすさもある。

 

KEECOONディスプレイの電源ボタン

ディスプレイの上部に電源ボタンが設置されている。

その右側に音声検知のオンオフを切り替えるVOXと書かれたボタンもある。

KEECOONディスプレイの操作ボタン

ディスプレイの横にあるボタンで操作をします。

とてもシンプルで使い勝手がいいです。

タッチパネルだったら、もっと良かったと思いましたが、価格と照らし合わせるとこれが現実的かなと。

とくに、操作がしづらいなどのストレスもないので、問題はないかなと思います。

 

KEECOONカメラUSB端子

唯一、残念な点としては、カメラの後部に位置するUSB端子がmicroUSBで、場所的にも挿入しづらさを感じます。

type-Cで、もう少し位置がずれていたら、本当に文句なしでした。

 

付属品

KEECOONのベビーモニターの付属品

KEECOONのベビーモニターの付属品がこちら

・カメラ
・受信機モニター
・電源プラグ
・Type-c充電ケーブル
・Micro usbケーブル
・取り付けネジ
・壁掛け
・取扱説明書

ケーブル類も充実しており、他に買わずにすぐに使用することができます。

設定もほぼしなくても接続できるところも嬉しいポイントでした。

カメラ性能は文句なし「キレイ、大画面、ナイトビジョン」

カメラ性能は文句なし「キレイ、大画面、ナイトビジョン」

次に、カメラの性能について詳しくみていきましょう。

 

画質200万画素

画質は200万画素と、普通にキレイだと感じられる画質です。

超高画質とは言えませんが、はっきりと表情が読み取れる高画質と言える。

 

ちょっと気になったのが、映像の遅延があること。

リアルタイムで観察していると、0.数秒くらいの遅延があると感じます。

1秒を争うものではないと思うので、とくに不都合もないかなと思っています。

 

むしろ、ベビーモニターの中では、遅延が少ないと思っている。

 

5インチの大画面

先ほどもお伝えしましたが、ディスプレイの大きさは5インチと大きい。

ディスプレイが大きいととても見やすく、家事をしている最中でもよく見えます。

1mくらい離した位置にディスプレイを設置していても、しっかりと見えるので良かったと感じています。

 

ナイトビジョン

暗い中でも撮影している映像が見えるナイトビジョンを搭載。

これについては、購入する前からあまり期待はしていませんでしたが、思ったよりもしっかりと見えます。

なので、夜中に晩酌をしている最中でも安心して楽しめています。

低価格でもこれだけのクオリティーが高いカメラ性能だと、コスパ最高と言うしかない。

スポンサーリンク

KEECOON ベビーモニターのメリット

KEECOON ベビーモニターのメリット

KEECOONのベビーモニターを実際に使用してみて感じた良かったと感じたメリットがこちら

・映像が見やすい
・離れていてもつながる
・操作がシンプルで分かりやすい
・安心できる

それぞれ解説していきます。

 

映像が見やすい

高画質・大画面だから本当に映像が見やすい。

今のところストレスはありません。

赤ちゃんの顔もはっきりと映り、安心して家事や夫婦の時間を楽しむことができます。

 

離れていてもつながる

Wi-Fiに接続していなくても、家中で接続できます。

試しに1階の角部屋にカメラを設置し、その対角線上にある2階の部屋でモニターへの接続が可能かをみてみました。

 

その結果、問題なく接続ができました。

もちろん、部屋の環境や家の広さによって差異があるかもしれませんので、参考程度に。

 

操作がシンプルで分かりやすい

操作方法や操作画面がシンプルな設計であるため、説明書がなくても簡単に設定などを変更することができました。

スマホを使いこなすよりも簡単な操作になっています。

 

安心できる

赤ちゃんのそばから離れていても、いつも監視できていることによる安心感は非常に強い。

 

常に赤ちゃんを見張っておくのも結構しんどいですよね。

KEECOONのベビーモニターなら、音声検知もあるので、赤ちゃんがぐずってもモニターに通知してくれます。

心にゆとりができた感じもあり、子育てを楽しめる余裕が生まれます。

KEECOON ベビーモニターのデメリット

KEECOON ベビーモニターのデメリット

KEECOONのベビーモニターを使ってみて感じた残念だと思ったデメリットがこちら

・カメラにバッテリーが搭載されていない
・microUSBが挿し込みづらい
・追従機能がない

それぞれのデメリットと解決方法をご紹介していきます。

 

カメラにバッテリーが搭載されていない

モニターにはバッテリーが搭載されており、充電式となっています。

しかし、カメラにはバッテリーがなく、常に給電が必要である。

他のメーカーでも同様ですが、少し使いづらいと感じました。

 

対応策としては、モバイルバッテリーと接続することで、どこでも使用することができるようになりました。

 

microUSBが挿し込みづらい

カメラの給電部分となるUSBの位置が悪くて挿入しづらさがあります。

ちょうどアンテナの下に設置しているので、結構めんどうです。

ですが、ケーブルを挿しっぱなしにしておけば問題なし。

 

追従機能がない

高価格なベビーモニターになると、追従機能が搭載しているものがありますが、KEECOONのベビーモニターには搭載していません。

 

追従機能があってほしいという方には、パナソニックのベビーモニター「KX-HC705-W」がおすすめ。

価格は少し高くはなるが、高性能で大人気のベビーモニターである。

スポンサーリンク

KEECOONベビーモニターの口コミ・評判は?

KEECOONベビーモニターの口コミ・評判は?

それでは、KEECOONベビーモニターの口コミや評判をみていきましょう。

スマホと連携する必要がなく、面倒なネットワーク設定やアカウント登録は必要ありませんでした。

外出中にモニターで見るということはできません。家の中で使うベビーモニターです。

 

カメラとモニターの電源を入れるとすぐに映像が表示されます。
子守歌を遠隔で再生でき、遠隔からカメラの上下左右を操作できるので、子供がベッドの端から端に移動しても追いかけることができます。
マイクもついていて、子供が泣いたときすぐに気づけます。

 

音声検出に関しては、私の声が通る方だからか、感度を一番低いモードに設定しても普通の会話程度で反応してアラート音が鳴ります。
しかし子と離れる時だけ検出をオンにすればいいだけで、感度自体は高くていいと思います。
暗視性能に関しては、なかなかいい性能です。自分の目では表情がわかりにくいような暗さの中でも、モニターごしではしっかり表情が拾えます。

 

姉の出産祝いとして購入してみました。
実際に使ってもらうと、赤ちゃんの鳴き声に反応してしっかりモニターがつく。赤外線暗視機能で、夜でもしっかり様子が確認できた。
母乳の時間や睡眠時間を管理する機能もあるので、とても便利です。

 

初期不良があり、新品に変更してくれました。迅速な対応だったのでとても満足です。

中国製な事を不安に思っていましたが、何の問題もありませんでした。むしろ、日本の大手より早い対応で、電話連絡後2日後には到着して使用できていたので本当に助かりました。

 

【まとめ】KEECOONベビーモニター「コスパ最高でした」

【まとめ】KEECOONベビーモニター

KEECOON ベビーモニター

・画質に問題なし
・暗いなかでも表情が分かる
・操作が簡単、設定不要
・子育ての負担やストレスが減る

KEECOONのベビーモニターは、コスパが高いと思います。

ベビーモニターとして、問題なく、使い勝手がいい。

 

それ以上に、子育てや家事の負担が軽減でき、ストレスも少なくなります。

ベビーモニターがあるだけで、こんなに安心感が得られると思うと、一家に一台あってもいいんじゃないかなって思いました。

買ってよかったと思える子育てグッズです。

 

以上、家電男児でした。

最後までご閲覧いただき、ありがとうございました。