どーも。家電男児です。
Amazon(アマゾン)から子供のためのタブレットが2019年3月に発売されました。
子供のためのタブレットとはいったいどんな機能を搭載しているのか。
詳しくみていきましょう。
「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」とは?
アマゾン ファイヤー エイチディー エイト キッズモデル
今や子供がスマホやタブレットを使うご家庭が増えています。
親が使えば子供も使いたい気持ちになる。
もうおもちゃがタブレットになっている状況です。
でも、親としては子供が扱うには少し不安がある。
落として画面が割れてしまう、悪質なコンテンツや悪影響となりうる動画など不安となる要素が多々ある。
そんな不安要素を解決してくれるタブレットが「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」だ。
出典:Amazon.co.jp
学習や遊びがこれ一台で可能。
会社の営業マンであればタブレットの操作は必要不可欠となってきている時代だ。今後はもっと普及され、もっと高性能な機器も出てくるだろう。
今のうちにタブレットの操作だけでも身につけておくのもいいと思います。
実際にアマゾンの子供向けタブレットが本当に子供に与えて大丈夫なのか、どんなことができるか説明していきます。
保護者も安心できる「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」
保護者が子供のタブレット利用を管理でき、ペアレントダッシュボード機能とみまもり設定が搭載されている。
Amazon FreeTime内のペアレンタルコントロール機能を使って、保護者による利用時間の制限、学習タイムの設定、コンテンツの管理ができます。
子供がタブレットでどんなことをしているか気になりますよね。そんなことも管理できます。
・タブレットの使い過ぎにも管理できる。
使用するのはいいが、やはり使い過ぎはよくない。
子供の視力は年々低下傾向にあるので親が管理してあげないといけない点である。適度に扱うことは子供には難しいところがある。
夢中になって2時間、3時間なんて当たり前ぐらいの勢いで使ってしまう。
大人でも夢中になると何時間でもスマホやタブレット、テレビ、パソコン等使ってしまいますからね。
利用時間を制限できるから安心です。
・不適切なコンテンツへのアクセスを防いでくれる。
子供向けに選ばれたウェブサイトのみへのアクセス設定ができる。
不適切なコンテンツを遮断し、子供にふさわしくない内容が目に触れることを防いでくれます。
また、保護者がウェブサイトを指定して追加することもできる。
・その日の学習結果を確認することだってできる。
教材も利用できるため今日どれをどのくらいやったか把握ができます。
やはり親は子供の勉強度合いを知りたいし、勉強してもらいたいと思っている。
それが把握できるのは嬉しい機能である。
破損しても保証がついているから安心
・タブレットが破損・故障した場合でも、2年間の限定期間内で無償取替にも対応しているから壊してしまっても大丈夫。
専用の保護カバーを付属されている
出典:Amazon.co.jp
飲み物をこぼしたり、落としたりなんて日常茶飯事です。
でも保証がついているから安心して子供に持たせておけますね。
子供に管理させるってことも勉強の1つだからとても良いことだと思います。
「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」で学習もできる
キッズ向けコンテンツが楽しめる「Amazon FreeTime Unlimited」の1年間使い放題
「Amazon FreeTime Unlimited(アマゾンフリータイムアンリミテッド)」とは、子供向けのデジタルコンテンツが月額980円(プライム会員は480円)で使い放題になるサービスです。
電子書籍や動画など、数千種類のコンテンツを用意している。
そんなサービスが1年間もついてタブレットの価格は14,980円と、とても安価に提供してくれている。
低価格だからお求めやすいですね。
購入されて2年目以降は、確実にプライム会員になることをおすすめします。
プライム会員になるのが月額400円、現在は月額500円へ変更されました。
年間払いだと3900円,、現在は4900円とされています。
だからプライム会員になったほうが安くなるってことです。
30日間の無料期間もあるので試してみてはいかがでしょうか。
他にも、商品購入時にも送料が無料になったり、商品が早く到着するなどメリットが多いです。
出典:Amazon.co.jp
児童書や知育アプリ、ビデオ、ゲームなど、3~12歳を対象に年齢に応じて楽しめる数千点のコンテンツを用意されているから飽きずに勉強も同時にできる。
勉強できるコンテンツが豊富だから学習帳やテキスト帳などの教材は消耗品でしたが、購入せずにこれ1台で十分ですね。
こちらの方が安く済ませることができるかもしれません。
忙しい親には必須アイテムの「Amazon Fire HD 8 キッズモデル」
1人でも楽しめる
共働きが多い時代だからこれ1台で楽しんでもらえる。
外出先でもコンテンツをダウンロードしておけばオフラインでも遊んだり、学習できます。
親の買い物について行く子供は退屈です。
そんなとき子供はわがままを言ってみたり、1人でどこか行ってしまったりとなかなか買い物などに集中できなかったりします。
そんな時にあれば目の届くところで遊んでもらえたらいいですよね。
最大10時間使用可能なバッテリーを搭載しているからほぼ1日遊んでいられます。
他にも家事で忙しい時ってなかなか子供の相手をしてあげられません。
そんなときにも大活躍しそうですね。
【まとめ】Amazon Fire HD 8 キッズモデル
・子供も親も安心して使えるように制限・管理ができる。
・勉強も遊びもこれ1台で満足できる。
・数千もの豊富な子供向けコンテンツがあるから飽きない。
・1年目以降はコンテンツを利用する場合は有料。
・保証が2年間ついています。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧ありがとうございました。
コメント