当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

ホットクック(KN-HW24G)をレビュー&口コミ「ホットクックに弱点ありますか?」

・ホットクックって実際どうなの?
・本当に時短ができる?
・使いこなすのって難しい?

この記事では、実際にホットクックを使ってみて、日常生活に役立つのか?を検証しています。

また、開封から使用するまでどのように使うのかの使用方法など詳しく解説している。

 

今回ご紹介するモデルはこちら

【シャープ】ホットクック

「KN-HW24G」

メリット
  • 料理が時短できる
  • 料理が楽にできる
  • 本当にほったらかし
  • 自動で混ぜてくれる
  • 料理のバリエーションが増える
デメリット
  • 初期設定に10分くらいかかる
  • 本体が大きい

電気調理なべでめちゃくちゃ人気の高いシャープのホットクックを1年間実際に使用してみました。

その結果、とても大変な家事の1つ料理が楽になったので、皆さんと共有したいと思います。

ホットクックを買おうか迷っている人の参考になったら幸いです。

スポンサーリンク

ホットクック(KN-HW24G)をレビュー

ホットクック(KN-HW24G)をレビュー

シャープのヘルシオ ホットクック(KN-HW24G)を購入しました。

その狙いは、料理にかける手間や時間を短縮させるため。

それでは、さっそく開封していきましょう。

本体

本体

本体は「レッド」「ホワイト」の2カラーから選べます。

汚れが目立たなさそうなレッドをチョイスしました。

大きさは思ったよりも大きい。炊飯器よりも大きいです。

背面

背面には型番などが記載しているステッカーが貼ってあります。

黒のプラスチックで少しごっつい感じもある。

プッシュで開く

シルバーの部分をプッシュするとふたが開きます。

構造的には炊飯器にとっても似ていますね。

内ぶた

ふたを開けると内ぶたが出てきます。

わりと薄っぺらくて軽いので洗いやすい。

中央部分にまぜ技ユニットを装着する部分があり、こちらの穴に挿すと装着できる。

混ぜる

まぜ技ユニット

まぜ技ユニットを付けるとこんな感じ。

使用する際は、混ぜる部分は折りたたんだ状態にします。

調理中に自動で動き、混ぜてくれる。

蓋まぜ技ユニット

まぜ技ユニットは、思ったよりも重量があってしっかりした作りになっている。

まぜ技ユニットを装着する方法

まぜ技ユニットを装着する際は、中央部分の縦長の板をスライドさせます。

カチッとなるまでスライドさせてください。

釜(ホットクック専用内鍋)

釜

釜(ホットクック専用内鍋)は思ったよりも軽い。

ツヤっとした質感で食材がこびりつきづらいのも特徴の1つ。

洗うのも簡単に汚れが落ちますよ。

型落ちモデルではステンレスの釜で、こびりついてしまうという声から改善されています。

お米も炊けるメモリ

釜の内側にはお米を炊く用にメモリが記載されています。

また、釜が取り出しやすいように取っ手が付いている。

調理が完了して、すぐに取り出そうとすると熱くて持てないデメリットを解消しています。

使いやすさを重視されている釜である。

付属品

付属品

付属品は5つとレシピや取扱説明書などを含めた合計8つ。

左下に写っているものが「蒸しトレイ」で釜の上に置くと、蒸し料理が簡単にできるアイテムです。

レシピ本と取扱説明書

左から取扱説明書、レシピ本、チラシと並んでいる。

レシピ本だけで豊富なレシピ数が掲載されており、作り方もとっても簡単です。

ホットクックを使いこなす方法

ホットクックを使いこなす方法

ヘルシオホットクックを買ったけど、どうしたら早く使いこなすことができるのか?

その方法をご紹介していきます。

・とりあえず使う
・自分でレシピを考えてみる
・レシピ本を購入する

それぞれみていきましょう。

とりあえず使う

まずは使わないことには始まりません。

とりあえず付属しているレシピ本で、美味しそうな料理を作ってみましょう。

できれば週の半分くらい使えばすぐに慣れますよ。

そして、だいたいの要領やコツが分かってきますので、とりあえず使い続けましょう。

自分でレシピを考えてみる

なんとなく使っていくと、「楽に料理ができる」「ほったらかしでも大丈夫」といった感覚になっていきます。

次のステップは、自分でレシピを考えることになります。

とは言っても、「そんな簡単にできるわけないじゃん」ってなるので、まずは今まで家庭で作っていた料理をホットクックで作ってみよう。

これならある程度のことが分かっているので、わりと簡単にできますよね。

レシピ本を購入する

最後に、別途でレシピ本を購入することです。

ホットクックの使い方が慣れてきたら、さらに新しいレシピに挑戦してみましょう。

実は、ホットクックに特化したレシピ本がめちゃくちゃ多いですよね。

そしてめちゃくちゃ美味しいので、マジでおすすめ。

ちなみにおすすめのレシピ本をご紹介しておきます。

同じシリーズで、ホットクックお助けレシピ 肉と魚のおかずホットクックお助けレシピ 野菜のつくりおきと3冊あれば最強です。

スポンサーリンク

ホットクックで時短成功した方法

ホットクックで時短成功した方法

私がホットクックを使って時短を成功した理由やその方法をお伝えしていきます。

時短に成功したポイントは大きく3つ。

・使い方を知る
・ほっとらかしでOKな料理を選ぶ
・材料をまとめて切っておく

これらを意識することで、より料理を時短することが可能となります。

使い方を知る

使いこなす方法にもありましたが、まずは使い方を知ることが重要。

10回くらいホットクックを使っていれば、おおよそのことは分かります。

操作方法からレシピの選び方などを知っておくことで、時短に繋がります。

ほっとらかしでOKな料理を選ぶ

ホットクックが便利とはいえ、中には少し手間のかかるレシピも存在します。

もちろん、美味しいものが食べたい場合には手間をかけるのも大切だと思う。

しかし、時短を極めるなら工程数が少ないレシピを選ぶことも重要となります。

とにかく調理工程が少なく、タイマー機能が使えるレシピを選ぶことがおすすめ。

材料をまとめて切っておく

ホットクックのすばらしい点を1つ教えます。

それは、切った材料を内なべに入れて、冷蔵庫で保存できること。

なので、一気に2食分くらいの材料を先に切っておくと、めちゃくちゃ要領よくできます。

例えば、朝食で食材を切るついでに夕食分の材料を切っておいて、鍋に食材を入れ冷蔵庫で保存しておく。

そうすることで、洗う食器の数も減って一石三鳥くらいになります。

これ本当におすすめなので、ぜひ試してみてください。

ホットクックを実際に使ってみて分かったメリットとデメリット

メリット
  • 料理が時短できる
  • 料理が楽にできる
  • 本当にほったらかし
  • 自動で混ぜてくれる
  • 料理のバリエーションが増える
デメリット
  • 接続に10分くらいかかる
  • 本体が大きい

ホットクックを実際に使ってみて分かったメリットとデメリットを深掘りしていきます。

メリット

毎日作る料理が楽になって時短になります。

先ほど紹介した方法を使うと、本当に料理のストレスが減りますよ。

最近では「ほったらかし調理」最強とよく言われていますが、本当にその通り。

焦げる心配もなく、失敗する確率も極めて少ない。

 

自動で混ぜてくれる機能もホットクックならでは。

料理のバリエーションも増えます。

ホットクック専用のレシピ本やブログ、YouTubeなどでもたくさんのレシピが公開されているので、今までのレシピ数が倍増するのは間違いありません。

デメリット

デメリットとしては、個人的には2つあります。

初期設定にやや時間がかかること。

ホットクックをWi-Fiに繋げて、スマホアプリと連携させることが10分ほどかかりました。

中には30分くらいかかってしまう人もいらっしゃいます。

とはいえ、一度接続してしまえば大丈夫なので、購入時だけ頑張ってください。

 

もう一点は、本体が大きいこと。

置き場所に困りますね。

思ったよりも大きくて邪魔だなと思いました。

そんなとき、このアイテムを買ったことでそんな悩みが解消されました。

ホットクックを使う場合は、コンロを使わないので、レンジカバーの上にホットクックを置くと場所をとりません。

コンロを使いたい場合には、立てかけておけば問題ないというか、油跳ねなどの汚れもカバーできるのでおすすめ。

置き場所に困っている人、置き場所がない人にはぜひ使うことをおすすめします。

スポンサーリンク

【口コミ評判】ホットクック(KN-HW24G)は悪い口コミばかり?

良い口コミ
  • ほったらかしで料理ができる
  • めちゃくちゃ簡単
  • 出来上がりが完璧
  • 2台目を購入しました
  • 一人暮らしの人にもおすすめ
  • お手入れが楽
悪い口コミ
  • ネット接続が弱い
  • 予約調理できないレシピもある

シャープ ヘルシオホットクックの良い口コミと悪い口コミをまとめると上記の結果となりました。

それぞれ詳しくみていきましょう。

良い口コミ

火加減を気にしたり、ずっとお鍋の前にいなくていいのが、すごく楽です。
引用:Amazon
ホットクック(ほっとくクック)がこんなにも楽になるとは想像以上で、材料セットしてボタン押したらあとは待つだけなので、その間に洗濯したり掃除したり、ぐうたらテレビみたり。
引用:Amazon
ワンパターンの食卓だったのですが、並ぶメニューが増えて満足です。
引用:楽天
サラダチキン、煮魚、チョコブラウニー簡単に美味しく出来て感動!買ってよかったです。
引用:楽天

圧倒的にに高評価な口コミの数が多かった印象。

特に「おいしい」「簡単」「毎日使っている」との声が多くありました。

悪い口コミ

写真でみるよりデカイ。
置場所…笑
引用:Amazon
WiFi接続を一度諦めたほど手こずることになりました。
調べると多くの方がWiFi接続やココロホームアプリとの連携、機種登録に手こずっているようでした。
引用:楽天

悪い口コミは、ちらほらある程度で「買って後悔した」という人はほとんどいませんでした。

【まとめ】ホットクック(KN-HW24G)で料理の手間が省けて時短ができる最強のキッチンアイテム

ホットクックを使うことで、今まで時間や手間をかけていた料理が本当に簡単に楽になりました。

自分に合った使い方をすることで、さらに時短もすることが可能。

使い始めは、面白半分で試してみることをおすすめします。

 

使っていけば慣れてきて、要領よく使いこなせますよ。

今では最強の時短アイテムになっています。

時間に余裕がない人、楽したい人に、ぜひ使ってほしい一台。