髪の毛を美容する時代がやってきました。
現代の美しさは、顔や体の美容だけではありません。
髪の毛にも注目されるようになってきています。
髪の毛を美容できるヘアドライヤーのご紹介します。
パナソニック プレミアムビューティ ヘアードライヤー【EH-XD10】
(Panasonic Beauty PREMIUM ヘアドライヤー)
こんな疑問にお答えしながら、機能を解説していきます。
>>おすすめヘアドライヤー「買ってよかったモデルと買ってはいけない特徴は?」
画像出典:パナソニック
【髪の毛を美容できる】Panasonic Beauty PREMIUM ヘアドライヤー

パナソニックの分野に「Beauty PREMIUM」という分野があることをご存じでしたか?
この「Beauty PREMIUM」では、美容に特化した電化製品や美容グッズを手がけています。
その中の1つがこのヘアードライヤーです。
では、このヘアドライヤー【EH-XD10】はどんな特徴があるのか?
・髪のボリューム設定
・髪の長さ設定
・温度設定
この4点に着目して解説していきます。
髪にやさしく、髪を強くする

髪の毛が傷むとキューティクルが開いてしまい、そこから水分が蒸発してしまいます。
水分が蒸発した髪は、パサパサしてしまい滑らかさを失ってしまう。
プレミアムビューティ ヘアードライヤーで乾かすだけで、パナソニック独自の「ナノイー」とダブルミネラルでみずみずしい髪に。
水分で髪をコーティングしているから、摩擦や紫外線にも強い髪に。
カラーやパーマをかけていると、髪が傷んでしまいます。
でも、カラーやパーマはやめられない。
じゃぁどうしたらいいのか?
・ドライヤーをかえる
この両者しかありません。
どっちもかえるに超したことはありませんが。
シャンプーやトリートメントでは、毎日のことなのでコストが大きくかかってしまうデメリットがあります。
ドライヤーをかえましょう。
1度購入してしまえば、数年使用できますから。
髪のボリュームをコントロールできる

セットしたい髪のボリュームをコントロールすることができます。
また、髪の長さによって水分量をドライヤーが調節してくれる。
自分でやることは3つだけ
①自分の髪の長さを3つの段階で決める。
②ボリュームをアップさせたいのか、ダウンさせたいのかを決める。
③それを設定するだけで、あとはいつものように髪の毛を乾かすだけです。

傷んでパサついた髪を、自然で美しい髪に変身させてくれます。
いくつかのパターンで試してみるのも1つの手です。
自分の髪の毛に合った設定を見つけてみるとより効果を実感できると思います。
【温度設定】3つのモードで美しい髪へ

3つのモードを選ぶことができます。
・温冷リズムモード
・スカルプモード
インテリジェント温風モードとは、部屋の室温に合わせて温風の温度を自動で調節してくれる機能。
室温が18 ℃以上の高い場合は、通常の温風より温度を下げる調節をしてくれるので、暑い時期でもストレスなく髪を乾燥させることができます。
暑い夏にいつも通りの温風を髪に当てると暑くて、汗が止まらない経験ありませんか?
そんなときに重宝される機能です。
温冷リズムモードとは、名前通り温風と冷風を自動で交互に切れ替えてくれる機能です。
髪の毛のツヤを出したいときに運転するモードです。
温風でクセを整える、冷風でキープさせる役割があります。
温風と冷風で髪の表面の質が整うので、ツヤのあるしなやかな髪を作り上げることができるのです。
スカルプモードとは、約60℃の温風で乾かすモードのことです。
通常よりも低温なので、髪にも頭皮にも優しい機能です。
水分も残らず、汗もかきづらい温度なので、頭皮のべたつきなどの不快感を軽減することができる
頭皮が弱い、抜け毛が気になる方におすすめのモードです。
Panasonic ビューティ プレミアム「EH-XD10」のまとめ

パナソニック プレミアム ビューティ ヘアドライヤー【EH-XD10】のメリット
・髪に優しく、髪を強くすることができる
・髪の毛のボリュームをアップ、ダウンできる
・3つのモードを選んで自分の髪質にあった乾燥方法を選べる
どのドライヤーを使っても効果が分からない方や美容に対する意識が高い方におすすめです。
シャンプーやトリートメントだけでなく、ドライヤーも重要度としては高いので検討してみてはいかがでしょうか。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきましてありがとうございました。


