【2023年版】おすすめ暖房器具8選「買ってよかった買ってはいけないモデルとは?」

【2023年版】おすすめ暖房器具8選「買ってよかった買ってはいけないモデルとは?」 暖房器具
家電男児
家電男児

みなさんは、どんな暖房器具をお使いですか?

暖房器具には様々な種類があります。

ガスファンヒーター、セラミックファンヒーター、電気ストーブ、オイルヒーター、エアコン、こたつ…など。

今回は、電気で使える暖房器具に特化した2023年版の暖房器具おすすめ8機種をご紹介していきたいと思います。

 

「あなたが必要とする暖房器具」が分かります。

各モデル・機種を比較しているので、環境や目的に合った暖房器具をご提案します。

\暖房器具のおすすめはコレ!/

体の芯まであったかい

ダイキン セラムヒート

子どもに安心の安全設計

 

日本製暖房機ケノンヒーター、子供やペットも安心!乾燥しない。

ケノンヒーター

「選ぶのが面倒だ」「どれを選んだらいいのか分からない」そんな方におすすめの3モデルとなっています。

 

2023年に「この暖房器具で良かった」「このヒーターを買ってよかった」と思える暖房器具を8選ご紹介します。

また、簡単に暖房器具の選び方のポイントも解説していますので、買ったあとに後悔しないためにも参考にしてみてください。

おすすめ暖房器具を比較

おすすめ暖房器具を比較

今回紹介する暖房器具を比較してまとめています。

型番メーカーサイズ熱伝導方法加湿機能特徴価格
セラムヒートダイキン652×342×342mm遠赤外線人感センサーモード、縦向き・横向き・首振りamazon
ケノンヒーターケノン609×220×470mm遠赤外線、輻射、対流乾燥しづらい、安全設計、3年保証公式ショップ
セラミックヒーターダイニチ410×375×180mm対流温度センサー、日本製、3年保証
オイルヒーター デロンギ490×245×630mm対流電気ヒーター国内シェアNo.1、安全設計、3年保証公式ショップ
セラミックファンヒーターパナソニック410×410×187mm対流ナノイー、ナノイー単独運転、ひとセンサーamazon
セラミックファンヒーターシャープ420×175×420mm対流プラズマクラスター、温度・湿度センサーamazon
空気清浄ファンヒーターダイソン248x764x248mm対流空気清浄機能、扇風機、スマホ連携、350°首振りamazon
遠赤グラファイトヒーターアラジン320x350x703mm遠赤外線電動・縦横ローション、光センサー、安全設計amazon

熱の伝導方式で温める目的が変わってきます。

お部屋全体を温めたいなら対流、ピンポイントで温まりたいなら遠赤外線。

ケノンヒーターに関しては3つの方式を利用しており、万能な暖房器具と言える。

おすすめ暖房器具8機種【2023年版】

【2021年】おすすめ暖房器具8機種

それではさっそく、おすすめの暖房器具8モデルを紹介します。

灯油を利用しない、電気で運転できるタイプになっています。

 

【ダイキン】セラムヒート遠赤外線暖房機『セラムヒート』CER11XS

暖かさの範囲はピンポイントだが、体の芯まで暖かくなるのが特徴である。

セラムヒートが発した熱量の90%~95%を体に吸収するとされている。

 

省エネ性能に優れており、部屋が22℃まで上昇したら、自動で熱量を抑えるモードも搭載されている。

1人部屋やキッチンなど局所的に寒さをしのぎたい場所に設置することをおすすめします。

>>セラムヒートを詳しくみる

 

【ケノン】ケノンヒーター「KH358-01」

【ケノン】ケノンヒーター「KH358-01」

遠赤外線・輻射熱・自然対流の3つの暖流により、お部屋をすばやく暖めます。

お部屋だけでなく、人の体の内部から暖めるから、満足感が高い。

 

そして、温風を使わないから、部屋が乾燥しづらい。

のどが痛くなったり、肌の乾燥が気になったりしません。

 

また、お子様やペットが触っても火傷しづらい安全設計となっています。

小さなお子様がいらっしゃるご家庭、ペットを飼っているご家庭にピッタリの暖房器具です。

\公式ショップなら特典がいっぱい/
ケノン公式ショップ

遠赤外線+輻射熱+自然対流のトリプル 暖房器具、ケノンヒーター

>>ケノンヒーターを詳しくみる

 

【ダイニチ】加湿セラミックファンヒーター EFH-1200F

部屋を暖めつつもピンポイントでも暖かいという2面性を持ったのがセラミックファンヒーター。

EFH-1219Dには、空気の乾燥を防ぐため、加湿機能も搭載している。

部屋を暖めながら加湿ができるので、加湿器を購入しなくて済むのが大きなメリットとなるでしょう。

 

もう1つの特徴として、運転音が静かである。

「強運転」でも、静かな図書館にいる程度の音しか発しません。

気にならない運転音であると助かりますよね。

 

【デロンギ】オイルヒーター H771015EFSN-BK

部屋全体を暖めると同時に、近くに寄れば暖炉代わりにも。

ゆっくりと風を作らずに暖めるから、部屋の空気の乾燥を防ぎます。

 

また、部屋の温度管理が6段階で調節することができる。

個々に合った温度設定ができるのでとても便利です。

温度調節ができると同時に節電にも効果的です。

\公式ショップなら特典がいっぱい/
公式ショップ

 

【パナソニック】加湿機能付きセラミックファンヒーター DS-FKX1205

温風と同時に加湿も行なってくれるセラミックファンヒーター。

DS-FKX1205では、パナソニック独自の「ナノイー」を放出します。

 

だから、衛生的にも清潔に保つことができる。

カビ、アレルギー物質、ウイルス、ニオイなど人への悪影響となる物質をしっかりと抑制することができる。

小さなお子様がいるご家庭におすすめです。

 

【シャープ】プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター HX-L120

【シャープ】プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター HX-PK12

温度と湿度を同時に高めることができるセラミックファンヒーター。

シャープの「プラズマクラスター」を搭載しており、空気もキレイにすることができます。

 

また、加湿機能を搭載しているため、お手入れが大変だと思われるかもしれませんが、HX-L120であれば、運転停止後に加湿フィルターを自動洗浄してくれます。

なので、水あか付着や菌の繁殖を防ぐ効果もあるので、お手入れがとっても楽になります。

こちらも小さなお子様がいるご家庭におすすめです。

【シャープ】プラズマクラスター加湿セラミックファンヒーター「HX-PK12」

 

【ダイソン】Dyson Pure Hot + Cool™空気清浄ファンヒーター HP04WSN

ダイソンのPure Hot + Cool™空気清浄ファンヒーターは、1年通して役立つファンヒーターです。

夏は扇風機に、冬はファンヒーターとして、さらに1年中使える空気清浄機能まで搭載しています。

 

ダイソンの空気清浄機能は、とても優秀です。

特にフィルター性能が素晴らしく、PM0.1の微粒子を99.95%も除去することができます。

 

また、360°首振りができるので、部屋全体を暖めながら空気をキレイにすることができる高機能なファンヒーターとなっている。

 

【アラジン】遠赤グラファイトヒーター AEH-G100A

すぐに暖まりたい方におすすめのヒーターです。

わずか0.2秒で暖かくなります。

さらに、体の芯まで暖めることができ、暖かさが長持ち。

 

また、「電動・縦横ローテーション」を搭載しており、ワンタッチで縦向きから横向きに切り替えることができます。

その場に合わせた使い方をすれば、効率的・便利に誰でも簡単に使いこなすことができる。

>>グラファイトヒーターを詳しくみる

【失敗しない】暖房器具の選び方

まず、暖房器具を購入する際に注目しておいた方がいい点を簡単に説明していきます。

・暖かくなる範囲
・空気の汚れ、乾燥度合い
・本体価格とランニングコスト

以上の3つの項目について深掘りしていきます。

暖かくなる範囲

暖房器具を設置しようとされるのはどんな目的があるからですか?

部屋全体を暖かくしたいからですか?

それとも、ピンポイントだけ暖かくしたいからですか?

 

この2つだけ考えれば、まず失敗しません。

それぞれメリットとデメリットが存在します。

 

目的が部屋全体を温めたい

メリットは、部屋中暖かくなり、部屋にいるみんなが暖かく、ストレスがない。

その反面デメリットは、電気代や本体価格などコストがかかります。

例)エアコン、オイルヒーター、セラミックファンヒーターなど

 

目的がピンポイントで暖かくなりたい

メリットは、省エネで器具の前にいれば暖かい。

デメリットは、1人か2人ぐらいの人数しか暖まることがでず、その場にいないと暖かくないことです。

例)赤外線ヒーター、こたつ、ホットカーペットなど

 

目的に合った暖房器具を選ぶように心がけましょう。

 

空気が汚れ、乾燥度合い

空気の汚れに関しては、ガスや灯油を使用しなければ、問題はありません。

なので、今回は電気のみの暖房器具なので考える必要がありませんが、もしもガスや灯油を使う暖房器具を購入しようとされている方は注意が必要となります。

 

それでは、部屋の空気の乾燥度合いについて述べていきます。

 

基本的に空気を温めて循環させる暖房器具は、乾燥しやすいとされています。

例えば、エアコンやセラミックファンヒーターなど。

部屋の空気が暖まると、水分を含むことができる量が増えるが、水分の量は変わらないため、湿度が下がってしまいます。

 

では、どんな暖房器具が乾燥しづらいのか?

赤外線ヒーター、オイルヒーター、床暖房など。

 

とはいえ、乾燥しやすい暖房器具でも、加湿器と併用すれば空気が乾燥してしまう対策ができます。

他にも、加湿ができるエアコンなんかも販売されています。

例)ダイキン「うるさらX」

 

本体価格やランニングコスト(光熱費)だけで決めてはいけない

本体価格が安くても長年使用するにあたって、逆に費用がかかってしまっては、本末転倒ですよね。

また、ランニングコストや本体価格が安くても、目的と合ってなかったらストレスを感じてしまうことがあるでしょう。

 

例えば、部屋全体を温めて、家族全員が暖かくなりたいという目的があったとします。

でも、節約しようとして、一定のスペースしか暖かくならない暖房器具を購入しても家族の誰かしらが我慢することになります。

 

とはいえ、本体価格やランニングコストが安い方がいいに決まっています。

では、どうすれば上手に暖房器具が購入できるのか?

・目的に合った暖房器具を選ぶ
・他の機種と比べてみる
・お店などで体感してみる

さきほど解説したように、目的に合った暖房器具を選ぶことが必須です。

 

また、類似した他メーカーや同シリーズの機種のパワーや省エネ性能を比較する。

今では、ネットで型番を検索すれば、大体の情報が入手できるので、家でも情報収集できます。

 

一番失敗のない選び方は、体感することです。

お店でもいいですし、友達の家でもオッケーです。

自分で感じることが最強の家電選びの鉄則となります。

 

ただし、家電量販店の店員さんから聞く情報は、頼りにし過ぎないことが重要です。

店員さんは売りたい商品の良い点しか言わないので、参考程度に聞きましょう。

 

自分で体験したいけど、なかなか難しいという方には、上記の2点をしっかりと考え、情報収集するようにしましょう。

家電男児
家電男児

これらのことに注目しながら暖房器具を選びましょう。

買ってはいけない暖房器具の特徴

買ってはいけない暖房器具の特徴

買ってはいけない暖房器具の特徴は3つあります。

・自動オフ機能がない
・転倒時オフ機能がない
・石油を使うヒーター

この3点に注意したらとくに大きな失敗は避けられると考えられます。

なぜこれらを気を付けなければならないのか?それぞれみていきましょう。

 

自動オフ機能がない

自動オフ機能が搭載していない暖房器具は危険です。

自動オフ機能とは、暖房器具をオンにしてから数時間後には勝手にオフになる機能のこと。

 

つまり、つけっぱなしで外出してしまった場合に、火事のリスクを抑えることができます。

「自分はおっちょこちょいではない」って思っていても、人間だれしも忘れることはあります。

 

もしものことを考慮して自動オフ機能が搭載しているものを購入しましょう。

また、最低でもタイマー機能がついているものを選びましょう。

 

転倒時オフ機能がない

転倒時オフ機能とは、暖房器具を倒してしまった際に自動でオフになる機能のこと。

もしも子供やペットが暖房器具を倒してしまったときに火傷もしくは火事にならないための機能。

 

子供やペットは予測不可能な行動をすることが多々あります。

なので、万が一のことを考えて、転倒時オフ機能が搭載しているものを選びましょう。

 

灯油を使うヒーター

もう灯油を使う暖房器具からは卒業しましょう。

理由としては3つあります。

1つ目は、灯油を運ぶことが大変であること。

2つ目は、火事になるリスクが高いこと。

3つ目は、入れる手間がかかること。

 

これらの理由から灯油をつかうファンヒーターなどは、あまり推奨しません。

どうしても石油ファンヒーターが使いたいなら、安心のダイニチの石油ファンヒーター「DXタイプ」や「SGXタイプ」がおすすめ。

【2023年版】暖房器具おすすめ機種・暖房器具の選び方のまとめ

今回の内容をまとめます。

暖房器具の選び方

・暖かくなる範囲

・空気の乾燥度合い

・コストと満足度の両立

・加湿機能のある暖房器具

・空気清浄機能のある暖房器具

・家庭環境や好みで選ぶ

暖房器具は、それぞれの生活や環境によって、使いやすさや使い心地が変わってきます。

ご自身の生活や環境に適した暖房器具選びをされるのが、失敗しないことにつながります。

 

気になった暖房器具があったら、クリックして詳細を確認してみてください。

型番サイズ熱伝導方法加湿機能特徴価格
ダイキン セラムヒート652×342×342mm遠赤外線人感センサーモード、縦向き・横向き・首振りamazon
ケノンヒーター609×220×470mm遠赤外線、輻射、対流乾燥しづらい、安全設計、3年保証公式ショップ
ダイニチ セラミックヒーター410×375×180mm対流温度センサー、日本製、3年保証
デロンギ オイルヒーター 490×245×630mm対流電気ヒーター国内シェアNo.1、安全設計、3年保証公式ショップ
パナソニック セラミックファンヒーター410×410×187mm対流ナノイー、ナノイー単独運転、ひとセンサーamazon
シャープ セラミックファンヒーター420×175×420mm対流プラズマクラスター、温度・湿度センサーamazon
ダイソン 空気清浄ファンヒーター248x764x248mm対流空気清浄機能、扇風機、スマホ連携、350°首振りamazon
アラジン 遠赤グラファイトヒーター320x350x703mm遠赤外線電動・縦横ローション、光センサー、安全設計amazon
暖房器具

Yosumiセラミックヒーターをレビュー。口コミや評判を徹底調査!

・Yosumiのセラミックヒーターってどうなの? ・実際に使った人の意見が聞きたい! ・メリットやデメリット、口コミも気になる! 今回レビューするセラミックヒーターがこちら Yosumi H3セラミックヒーター 脱衣所を温めておきたい、子供...
暖房器具

新型ケノンヒーター「スグダン」の口コミや評判は?暖かい・乾燥しづらい・安全の3拍子揃った暖房器具

家電女子 子供がいても安全で、部屋中がすぐに暖かくなる暖房器具ってありますか? 私自身エアコンの暖房が苦手で…。 家電男児 それならケノンヒーターがおすすめ。 ケノンヒーターなら、暖かくて乾燥もしづらくてめちゃくちゃ快適ですよ。 今回、ご紹...
暖房器具

シャープ 加湿ができるセラミックファンヒーター「HX-PK12」

家電女子 暖房器具を使うと、肌の乾燥がとっても気になるの。 どうにかならないかな? 家電男児 それなら、加湿が同時にできる暖房器具がおすすめですよ。 今回、ご紹介する暖房器具がこちら 【SHARP】加湿セラミックファンヒーター 「HX-PK...
暖房器具

おすすめ暖房器具8選【失敗しない3つの選び方】2021年版

家電男児 みなさんは、どんな暖房器具をお使いですか? 暖房器具には様々な種類があります。 ガスファンヒーター、セラミックファンヒーター、電気ストーブ、オイルヒーター、エアコン、こたつ…など。 今回は、電気で使える暖房器具に特化した2021年...
暖房器具

【暖房器具の選び方】結論は、環境に合わせて暖房器具を選ぶこと

どーも。家電男児です。 現在真冬真っ只中。暖房器具が欠かせない時期ですね。 皆さんはどんな暖房器具を使用していますか? なぜそれを使用していますか? もしかしたらその考え方、間違っているかも。 ということで、今回は快適な生活を送るための必需...
暖房器具

【肌乾燥を防ぐ】シロカの遠赤軽量ヒーター「すぐポカ」で快適空間

家電女子 ヒーターを買おうと思うんだけど、熱風が体に当たるとどうしても肌が乾燥しちゃうんだよね。 だからと言って、すぐに温まらないのも嫌だしなぁ。 家電男児 シロカの「すぐポカ」なら、熱風が出ないし、遠赤効果ですぐに温まりますよ。 体も部屋...
暖房器具

加湿もできるダイニチのセラミックファンヒーターEFH-1219D

どーも。家電男児です。 暖房器具を使用すると、どうしても部屋の空気が乾燥してしまいます。 空気の乾燥を防ぐためには、加湿器が必要です。 暖房器具と加湿器の2台必要となるところを、1つにまとめた暖房器具をご紹介します。 【ダイニチ】セラミック...
暖房器具

【アラジン グラファイトヒーター】すぐに暖まりたい人なら買うべき

どーも。家電男児です。 寒い冬には、暖房機器が必須です。 冷えた体を少しでも早く温めてくれる電気ヒーターをご紹介します。 【アラジン】グラファイトヒーター CAH-2G10A(G)、AEH-2G10N(W) 他の暖房器具より格段に早く温めて...
暖房器具

ダイキン遠赤外線暖房機『セラムヒート』体の芯から暖かい

どーも。家電男児です。 空調メーカー「DAIKIN」から最新型の暖房器具が登場しました。 暖かさが他の暖房器具とは違うようです。 【ダイキン】遠赤外線暖房機 『セラムヒート』ERFT11VS-H/W このセラムヒートがなぜおすすめなのか? ...