
コスパの高いワイヤレスイヤホンを探しています。

それなら、SIECCYのワイヤレスイヤホンX1がおすすめですよ。
今回、ご紹介する完全ワイヤレスイヤホンがこちら
【SIECCY】完全ワイヤレスイヤホンX1
SIECCYの完全ワイヤレスイヤホンは、値段のわりに機能が満載なイヤホンとなっています。
通勤に、運動時に、初めてのワイヤレスイヤホンに最適。
・安いイヤホンを探している
・ノイズキャンセリング搭載
・片耳だけで使いたい
ワイヤレスイヤホンを購入される際の参考となれれば幸いです。
スポンサーリンク
SIECCYワイヤレスイヤホンX1のスペック
SIECCYのワイヤレスイヤホン「X1」には、どのような機能が搭載されているのでしょうか?
分かりやすく表にしてまとめました。
メーカー | SIECCY |
---|---|
デザイン | |
タイプ | 完全ワイヤレスイヤホン |
形状 | カナル型 |
振動板 | φ8.1mm |
Bluetooth | Bluetooth5.1 |
ノイズキャンセリング | - |
モード | 両耳モード、片耳モード |
ペアリング | 自動 |
操作方法 | タッチ操作 |
USB | Type‐C |
最長運転時間 | 36時間 |
低価格でありながら、きちっとした機能が搭載している。
普段使いとしては、全然問題のないレベル。
めちゃくちゃな高音質を求めなければこれくらいでいい。
Amazonで1位を獲得したSIECCYの高コスパなワイヤレスイヤホン
SIECCYの完全ワイヤレスイヤホン「X1」は、Amazonの売れ筋ランキング1位を獲得したSIECCYのイヤホンの最新モデルである。
普段使いにとても満足度の高い仕上がりのBluetoothイヤホンだ。
音質は、Hi-Fi高音質で低音から高音までなめらかな音色を奏でる。
接続の安定性は、Bluetooth5.1により途切れる心配がない。
充電ケースは、LEDディスプレイだからとっても見やすい。
操作は、タッチ式だから片指で簡単に操作ができます。
通話もワイヤレスイヤホンで完結できる。
このように、使い勝手のいい完全ワイヤレスイヤホンであることが分かる。
これでもって低価格だから嬉しい。
デザインや機能だけを見ると高価なモデルのように思える。
最上級の完全ワイヤレスイヤホンならSONYのWF-1000XM4がおすすめ!
音質・操作性・利便性すべてが最高級です。
スポンサーリンク
音切れや遅延を大幅に改善!Bluetooth5.1を搭載した新型モデル
SIECCY X1は、旧モデルの弱点だった遅延を大幅に改善した。
業界最先端のBluetooth5.1を搭載することで、接続の安定性が飛躍的に向上しました。
なので、アプリなどのゲームや音楽の音切れなどのストレスから解放される。
動画視聴の際の映像と音声のずれもほとんど感じさせない。
さらに、個人的に嬉しいポイントが片耳だけでも運転できること。
両耳を充電ケースから出しておかないとダメなイヤホンもあるが、X1なら片耳だけを取り出して音楽が聴ける。
片耳モード、両耳モードのどちらも搭載しています。
SIECCY完全ワイヤレスイヤホンX1の口コミや評判は?
SIECCY「X1」の口コミや評判をみていきましょう。
フィット感がいい。(SML選べる)
操作面が広いので操作ミスが少ないです。
デザインがコンパクトかつシンプルでいい。
お値段以上に活躍してくれています。
音質はこだわりが無いので不満無い。
ペアリングが超簡単。
センサーの利きが悪いときがある。
音質はあまり良くない。
Bluetoothの接続が安定している。
音質に不満はありません。
初めて完全ワイヤレスイヤホンを買おうとされている方、安く買いたい方におすすめの完全ワイヤレスイヤホンです。
コスパはすごく高いですが、ノイズキャンセリングや外音取り込み機能、などの細かな設定ができないのは嫌だという方にはアンカー(Anker Soundcore Liberty Neo2)がおすすめです。
スポンサーリンク
【まとめ】SIECCY完全ワイヤレスイヤホン「X1」
・接続の安定性が高い
・片耳だけでも使える
・充電が見やすい
・コスパ最高
低価格なモデルでありながら、かなり実用的な一台。
Amazonでの人気が非常に高く、高評価が多い安心できる完全ワイヤレスイヤホンだ。
ぜひ一度試してみてください。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。