
どーも。家電男児です。

最近、パソコンとにらめっこしていることが多くて目が疲れちゃってるの。
家で気軽にマッサージしてくれる家電ってあるの?

もちろんありますよ。
その中でも、リラクゼーションに特化したアイマッサージャーをご紹介します。
今回、ご紹介するアイマッサージャーがこちら
【Cetoom】アイマッサージャー
目の疲れでずっと悩んでいる人のストレスを解消できるおすすめのモデル。
極上なリラクゼーションを堪能することができるアイマッサージャーです。
とくに今では、在宅ワークなどでパソコンやスマホを数時間も使用することがあります。
疲れている目へのケアをしっかりとしてあげましょう。
本記事がアイマッサージャーを購入される際の参考となれれば幸いです。
そもそも目のマッサージは効果があるの?
「目が疲れたなぁ」と感じた時、あなたの目の周りの血流が滞っています。
目以外でも言えることですが、血流がうまくめぐっていないと、体の組織は正常に働きません。
血流がしっかりと行き届いていることで、健康でいられるのです。
なので、目の疲れをそのままにしておくと、疲れはとれないまま、さらには目の病気も発病してしまうリスクもあります。

私もそうですが、よくPC作業やスマホ・ゲームをされる人は目を酷使していると危険です。
そんなときに目の血流を促すマッサージが有効となってきます。
目自体への血流や目の働きを助ける筋肉なども血流が良くなると、目の疲れはとれてきます。
血流が良くなる=栄養も行き届く
ということにもつながるので、とても有効です。
とはいえ、自分で目のマッサージをするのはめんどくさいし、人にやってもらうのも怖い。
だったらアイマッサージャーにやってもらうのがベストだと思います。

目をどうやってマッサージしていいのかすら分からないので、任せてるのも一つの手段ですね。
アイマッサージャーは、マッサージするだけでなく、リラクゼーションにも効果的なのでとてもおすすめです。
【Cetoom】アイマッサージャーの特徴
Cetoomのアイマッサージャーは、他メーカーのものと比較しても高機能。
満足できるアイマッサージャーと言えます。
Cetoomのアイマッサージャーの主な特徴がこちら
・マッサージ師の技術を再現
・好きな音楽を楽しめる
・軽いから装着しててもストレスがない
・肌に優しい素材を使用している
それぞれ解説していきます。
ムラがなく均一な温度で加熱できる
温熱機能を搭載しているCetoomのアイマッサージャーは、42℃の温かさで目周辺を温める。
この加熱方法が、最先端の技術を搭載しており、ノーベル物理賞レベルの加熱材料であるグラフェンを採用している。
グラフェンの特徴がこちら
・均一に発熱する
・耐久性に優れている
アイマッサージャーに最適な素材を使用していることが分かる。
部分的に温かいのではなく、ムラ無く均一に温めてくれる目にも優しい。
目の下のクマが気になっている人や睡眠に悩みを抱えている人におすすめです。
マッサージ師の技術を再現
マッサージ師さんにマッサージをしてもらうと気持ちがいいですよね。
もちろん、その道のプロですからね。
そんなマッサージ師の技術を再現したアイマッサージャーです。
ほどよい圧迫感を忠実に再現し、気持ちよさに加わえ、目周囲の血流を促進してくれます。
リラックス効果もあり、より効果的です。

ストレス解消のアイテムとしても有効ですね。
好きな音楽を楽しめる
Cetoomのアイマッサージャーは、Bluetoothを搭載しています。
これにより、好きな音楽を聴きながらマッサージを受けられる。
BluetoothでスマホやPCと接続することで、YouTubeで好きな音楽、リラックスできる音楽をアイマッサージャーに接続して聴けるということ。
めちゃくちゃ便利で快適ですよね。
軽いから装着しててもストレスがない
アイマッサージャー本体の重さがたったの324g。
重いと感じてしまうと体は正直で、知らぬ間に力が入ってしまいます。
それではせっかくのマッサージの効果が薄れてしまいますよね。
軽さも選ぶポイントの1つです。
肌に優しい素材を使用している
顔の肌はより敏感です。
肌に触れる部分もこだわりがみられる。
肌に優しい上質なコットンを採用しており、通気性も抜群。
そして柔らかい。
お肌が敏感な方にもおすすめです。
【4つの運転モード】その時、その状態に応じて使い分けられる
4種類の運転モードを搭載しています。
・リラックスモード
・緩いモード
・睡眠モード
それぞれに特徴があります。
「緩いモード」は、個人的に無くてもよかったとも思っていますが、その他のモードに関しては、理にかなっているようにも感じる。
個人差もあると思うので、自分好みのモードでリラックスできるといいと思います。
【口コミ評価】Cetoom アイマッサージャー
購入する前に、気になる口コミ情報をみていきましょう。

最近パソコンを見ている時間が多くなり、目に疲れがたまりやすくなったので購入してみました。
デザインはシンプルであきがこないと思うので長く使えそうです。
つけた感じ重くないので、起きている状態でつけていても首は疲れませんでした。
だいたい15分から20分くらいを一セットでマッサージしていますが、休憩と合わせて使用するとちょうどいいですね。
ヒーリングミュージックをかけて使用するとさらに癒やされるのでオススメです。

パナソニックの目元エステとの比較ですが、パナソニックのものよりも温度が高く、動きもダイナミックなため、よりリラックスできるように感じます。
1回10分ほどで目元をスッキリとさせることができるので気に入っています。
何気に使用中に音楽を流せる機能も気に入っています。

いつもホット蒸気アイマスクを使ってるけど、使い捨てタイプなので、結構お金をかかるし、これちょうどいい暖かさで、力加減もちょうどいいし、ホットアイマスク効果もとてもいいです。
時間と経済的にもなかなかマッサージには通えないので、この値段で、毎日好きな時間に好きなだけ使える。
音がちょっと気になる方は、考えてから買った方がいいかもね。
あと、カバーがない為いつも目薬後に使うから、汚れたらお手入れは?
口コミのまとめ
メリット
・装着しても疲れない
・リラックスできる
・目元がスッキリする
・経済的に優しい
デメリット
・カバーがない
評価としては、高評価な口コミが多い印象でした。
とはいえ、口コミがすべてではないので、参考程度に。
【まとめ】目が疲れやすい人・リラクゼーションを求める人におすすめ
・全体に温かさが広がる
・マッサージ師のような気持ちよさ
・好きな音楽が流せる
・4つのモードから選べる
目の疲れをアイマッサージャーで解消してあげましょう。
スッキリとした毎日を過ごすためのアイテムです。
また、仕事を頑張っている彼氏、彼女へのプレゼントにもいいと思います。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。