当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【紙は時代遅れ】電子ペーパーは富士通「QUADERNO(クアデルノ)」

家電女子
家電女子

私、すぐに資料やメモ紙を無くしてしまうの。

おっちょこちょいなんですよ。

大切な書類を無くしてしまいそうで、とっても怖いです。

家電男児
家電男児

そんな悩みを解決できる電子ペーパーを紹介します。

今回、ご紹介する電子ペーパーがこちら

【富士通】ペーパーレスノート

「QUADERNO(クアデルノ)」

 

書き心地、利便性、地球に優しい。

めちゃくちゃ便利な電子ノートです。

 

どんな機能があるのかなど魅力を伝えていきたいと思います。

「これでメモ紙を無くすことはありません。」

 

※追記

新しい機能を追加するアップデートが行なわれました。

主な新機能がこちら

①黒/赤のペン色に対応
②元に戻す/やり直す機能を追加
③目次機能
④履歴ジャンプ
⑤ドキュメントの複製に対応
⑥テンプレートが16種類に増加
⑦アプリを介さずにWi-Fi接続が可能

本記事が電子ペーパーを購入される際の参考となれれば幸いです。

スポンサーリンク

【紙は時代遅れ】電子ペーパー富士通「QUADERNO(クアデルノ)」

【紙は時代遅れ】電子ペーパー富士通「QUADERNO(クアデルノ)」

富士通の電子ペーパーレスノート「QUADERNO(クアデルノ)」は、電子ペーパーとしてとても優秀である。

まずはスペックをご覧下さい。

ディスプレイ:10.3型と13.3型フレキシブル電子ペーパーの2機種

サイズ
10.3型(A5):約174.2mm x 243.5mm x 5.9mm
13.3型(A4):約224mm x 302.6mm x 5.9mm

重さ
10.3型:約251g
13.3型:約350g

タッチパネル:静電容量方式ペン入力対応タッチパネル

内蔵メモリー容量:16GB

保存可能なPDFのファイル数:約10,000ファイル

動作対応OS
PC:Windows 10、macOS
スマホ:Android、iOS

Bluetooth®:Bluetooth®標準規格 Ver.4.2

持続時間
Wi-Fi機能オフ時:最長3週間
Wi-Fi機能オン時:最長1週間

薄さがなんと6mmでめちゃくちゃ薄い。

また持続時間も長く、面倒な充電も1週間しなくてもいい。

 

容量もPDFが10,000ファイルも保存できるため、数年間は容量に困ることはないだろう。

クアデルノの活用方法

クアデルノの活用法

次にクアデルノの便利な使い方をご紹介する。

・職場の会議で
・家庭での落書き帳、メモ帳に
・書類の整頓に
それぞれ解説していく。

職場の会議でクアデルノ

中でもビジネスの場面で使用される方が多いと思います。

紙の書類をクアデルノに取り込む方法が3通りあります。

1つはパソコン用アプリ「Digital Paper PC App」でパソコンと連携して取り込む。

 

2つ目はスマートフォン用アプリ「QUADERNO Mobile App」を利用する方法。

3つ目は「ScanSnap」(別売り)でダイレクトに連携させる。

 

これらの方法により、スキャンした書類をクアデルノに取り込むことができます。

 

取り込むことで、書類に直接メモを書き込むことなく、クアデルノから書き込める。

 

家庭での落書き帳、メモ帳、カレンダーにクアデルノ

家庭用としても活躍します。

子供の落書き帳として、伝言板として、普段のメモ帳として使用することができる。

 

電話の近くに置いておくのもとても便利である。

 

紙のメモだと無くしてしまったり、風でどこかに飛んでいってしまったりなど無くなってしまうリスクを回避することができる。

また、紙を買わなくていいので、地球にもお財布にも優しい。

 

書類の整頓にクアデルノ

職場の机、家の書斎などに紙の書類がたまっていませんか?

これらの書類を全てクアデルノに取り込んでしまえば、スッキリします。

 

机が整理されていないと、仕事ははかどりません。

気持ちよく、落ち着いて仕事をしたいのであれば、クアデルノがおすすめです。

スポンサーリンク

クアデルノでペーパーレス「そのメリット・デメリットとは?」

クアデルノでペーパーレス「そのメリット・デメリットとは?」

先ほど述べたことも重複される部分もありますが、ペーパーレスによるメリットやデメリットについてご紹介していきます。

ペーパーレスによるメリット

ペーパーレスによるメリットがこちら

・紙でいっぱいにならない資料
・環境に優しい
・メモを無くさない
・書類に直接書き込める
・ペンのインク切れがなくなる
・思いついたことをすぐにメモできる

これらのメリットが挙げられます。

 

ペーパーレスによるデメリット

逆にペーパーレスによるデメリットもみていきましょう。

・端末を落とすと、故障する可能性がある
・充電切れのリスクがある
・初期費用がかかる

このようなデメリットもあります。

 

とはいえ、デメリットのなかでは解消できる部分もある。

それは、クアデルノにケースを装着してあげること。

専用のケースにより、落としてしまった時の衝撃を抑えてくれます。

 

また、充電も最長で3週間ももつので、週初めに充電しておけば充電切れのリスクを回避できます。

 

初期費用は端末を購入する際にどうしてもかかってしまう。

しかし、費用対効果の点で検討すると、紙の消費やパフォーマンスの向上することで、結果的に安くなる。

 

あくまでも、しっかりと電子ペーパーを活用すればの話です。

クアデルノはスマホやPCとの相性がいい

クアデルノはスマホやPCとの相性がいい

普段みなさんが使用されているスマホやPCとの相性がバッチリ。

その理由を解説していきます。

スマホとクアデルノの相性

スマホでPDFを見たことありますか?

とても小さく見づらくないですか?

ズームによって読むことはできますが、全体が見られなくなり、スクロールすると大きく動いてしまう。

 

このようなストレスを解消することができます。

スマホからクアデルノにPDFを送信するだけでオッケー。

 

PCとクアデルノの相性

PCとの相性も良く、以前まではWindowsとしか連携できなかったのが、iOSつまりMacとの連携もできるようになりました。

 

PCとの連携は、クアデルノで書いた文章や絵をPCに取り込めるという点。

例えば、お子様がクアデルノで絵を描いたら、それをPCにて編集や保存することができる。

 

また、PCでプレゼン等の資料を作成するときも、図を書いて解説するときや図に手書きで解説したいときに便利です。

 

なかなかマウスでは、思うように線や絵、図を書くことができません。

それをペンでスラスラと書ける環境であれば、上手に書くことができます。

そっちの方が確実に、見た目もいいですよね。

スポンサーリンク

【まとめ】ペーパーレスノート「QUADERNO」

【まとめ】ペーパーレスノート「QUADERNO」

クアデルノのまとめ

・紙に書いているかのような書き心地
・紙の資料をクアデルノで一括管理
・ビジネスシーンでかなり役立つ
・ご家庭でもメモ帳として活躍
・絵だって描けちゃう

A4サイズとA5サイズがありますが、おすすめはA5サイズ。

価格や持ち運びの良さ、お手軽さを考えると、A5サイズのほうが優先度としては高いと思います。

以上、家電男児でした。

最後までご閲覧いただきありがとうございました。