
パナソニックのプライベートビエラってたくさん種類があるよね。
でも、どれを選んだらいいのか分からないわ。

新型・旧型のプライベートビエラ13機種をご紹介します。
どの機種を選ぶべきか分からない方に分かりやすく違いをまとめました。
今回、ご紹介する最新のプライベートビエラがこちら
【パナソニック】プライベートビエラ
・UN-15TD10
・UN-10N10/UN-15N10
・UN-10E10
・UN-19FB10
・UN-19F10
・UN-15LD11
・UN-15L11/UN-10L11
・UN-10E11
・UN-19FB10H
・UN-19F11
・UN-15LD12H
・UN-15L12H
・UN-10L12
こちらの2020年モデルと2021年モデル、2023年モデルを合わせた13機種を徹底比較しています。
違いを把握したうえで、最適なプライベートビエラを選びましょう。
筆者がおすすめするモデルがこちら↓
本記事がプライベートビエラを購入される際の参考となれれば幸いです。
- 【比較】2020年・2021年・2021年パナソニック「プライベート・ビエラ」13機種の違いは?
- プライベート・ビエラ「UN-15LD12H」
- プライベート・ビエラ「UN-15L12H」
- プライベート・ビエラ「UN-10L12」
- プライベート・ビエラ「UN-15LD11」
- プライベート・ビエラ「UN-15L11/UN-10L11」
- プライベート・ビエラ「UN-10E11」
- プライベート・ビエラ「UN-19FB10H」
- プライベート・ビエラ「UN-19F11」
- プライベート・ビエラ「UN-15TD10」
- プライベート・ビエラ「UN-10N10/UN-15N10」
- プライベート・ビエラ「UN-10E10」
- プライベート・ビエラ「UN-19FB10」
- プライベート・ビエラ「UN-19F10」
- プライベートビエラの口コミ評判
- 【まとめ】新型「プライベートビエラ」パナソニック
【比較】2020年・2021年・2021年パナソニック「プライベート・ビエラ」13機種の違いは?

2020年に発売した5機種と2021年に発売した5機種、2023年に発売された13機種。
どんな違いがあるのかを簡単にまとめると
・防水設計
・ネット接続の有無
・価格
主にこれらの違いとなっています。
機能や価格で判断して、よりご家庭に合ったポータブルテレビを購入しましょう。
それでは、パナソニックのプライベートビエラ13機種をそれぞれ特徴をみていきましょう。
プライベートビエラ比較表
| 型番 | 2023年 モデル | UN-15LD12H | UN-15L12H | UN-10L12 | 2021年 モデル | UN-15LD11 | UN-15L11/ UN-10L11 | UN-10E11 | UN-19FB10H | UN-19F11 | 2020年 モデル | UN-15TD10 | UN-10N10/ UN-15N10 | UN-10E10 | UN-19FB10 | UN-19F10 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 15型 | 10型 | 15型 | 10型/15型 | 10型 | 19型 | 19型 | 15型 | 10型/15型 | 10型 | 19型 | 19型 | |||
| 防水 タッチパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | × | × | × | |||
| 防水モニター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |||
| バッテリー | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間30分 | 3時間30分 | × | 3時間 | 3時間 | 3時間30分 | 3時間30分 | × | |||
| テレビ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 動画配信サービス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | |||
| ブルーレイ/ DVD再生 | 〇 | × | × | 〇 | × | × | × | × | 〇 | × | × | × | × | |||
| 録画 | 500GB | × | × | 500GB | × | × | × | × | 500GB | × | × | × | × | 
2023年モデルと2021年モデルの違いは?
2023年モデルの3機種に新しく搭載された機能がこちら
・ラジオ
・カレンダーや天気情報
・プレビューサーチ
・音声付き早見に1.6倍速
・裏番組録画(UN-15LD12Hのみ)
さまざまな機能が搭載されましたね。
ラジオが聴けるようになったり、テレビを見ないときにはカレンダーや天気情報が表示されるようになりました。
使い勝手が向上した結果となります。
2021年モデルと2020年モデルの違いは?
2021年モデルの「UN-15LD11」「UN-15L11」「UN-10L11」の3機種に新しい機能が追加されました。
・音声プッシュ通知
・LINE連携対応
・スタンド
・充電台が付属
上位機種のみのアップグレードとはなりますが、こちらの3機種はかなり使い勝手がアップした印象。
とくに、充電台が始めから付属されているのは、非常にありがたい。
プライベート・ビエラ「UN-15LD12H」

プライベート・ビエラ「UN-15LD12H」は、2023年のハイエンドモデル。
新しく搭載された裏番組の録画機能やDVDの再生もできる機能が搭載されています。
不自由なく満喫したいならUN-15LD12Hがおすすめ。
【スペック】UN-15LD12H
UN-15LD12Hのスペックがこちら
| 型番 | UN-15LD12H | 
|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | 〇 | 
| ラジオ | 〇 | 
| 録画 | 500GB | 
| スタンド | 4段階チルドスタンド | 
| 発売 | 2023年モデル | 
「UN-15LD12H」は、2023年モデルのハイエンドモデル。
裏番組録画もしたい欲張り屋さんにはこの一台がおすすめ!
【特徴】UN-15LD12H
さまざまなシーンでテレビや動画配信サービスが楽しめます。
録画機能も搭載しているからこの一台ですべて完結できる。

すべての機能を搭載したフルスペックの防水ポータブルテレビですね。
ブルーレイやDVD再生も対応しているので、むしろ一人暮らしならこのテレビUN-15LD12Hだけあれば十分。
2番組同時録画ができるのは、2020年モデルの「UN-15TD10」、「UN-15LD11」こちらの「UN-15LD12H」だけ。
プライベート・ビエラ「UN-15L12H」

プライベート・ビエラ「UN-15LD12H」は、高スペックな防水ポータブルテレビです。
録画機能はいらないが少し大きめなテレビをお風呂で見たい人におすすめの一台。
【スペック】UN-15L12H
UN-15L12Hのスペックがこちら
| 型番 | UN-15L12H | 
|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | - | 
| ラジオ | 〇 | 
| 録画 | - | 
| スタンド | 4段階チルドスタンド | 
| 発売 | 2023年モデル | 
「UN-15L12H」は、2022年モデルの中間スペックでありながら十分に満足できる防水ポータブルテレビ。
他メーカーであれば最上級クラスと言えるほどの機能を兼ね備えています。
【特徴】UN-15L12H
ポータブルテレビとしては大きめで、とっても見やすいのも特徴の1つ。
もしも録画がしたいと思えば外付けハードディスクを使えば問題なし。

大きめのディスプレイだから見やすさが抜群。
テレビの画質もキレイで使いやすい一台。
YouTubeも大きな画面で見れるから、子供に見させてあげるのも安心ですよ。
プライベート・ビエラ「UN-10L12」

プライベート・ビエラ「UN-15L12」は、コンパクトでありながら「UN-15LD12H」とほぼ同じ仕様のハイスペックなポータブルテレビです。
【スペック】UN-15L12
UN-15L12のスペックがこちら
| 型番 | UN-15L12 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 10型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | - | 
| ラジオ | 〇 | 
| 録画 | - | 
| スタンド | 4段階チルドスタンド | 
| 発売 | 2023年モデル | 
「UN-15L12」は、2023年モデルのコンパクトモデル。
持ち運びもラクラクで、非常に使いやすく、価格もお求めやすい。
【特徴】UN-15L12
コンパクトだからどこにでも設置しやすく、ちょうどいい。
軽さもあるから持ち運びやすさもあり、なにより安さが嬉しい。

コンパクトでありながらバッテリーも長持ち。
持ち運びもしやすく、どこでも置きやすいのもいいですね。
個人的には一番おすすめしたいプライベートビエラになります。
プライベート・ビエラ「UN-15LD11」

プライベート・ビエラ「UN-15LD11」は、家中どこでもテレビや映画、動画が楽しめる超ハイスペックなポータブルテレビです。
【スペック】UN-15LD11
UN-15LD11のスペックがこちら
| 型番 | UN-15LD11 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | 〇 | 
| ラジオ | 〇 | 
| 録画 | 500GB | 
| スタンド | 4段階チルドスタンド | 
| 発売 | 2021年モデル | 
「UN-15LD11」は、2021年モデルのハイエンドモデル。
録画までこの一台で完結する、むしろ1人暮らしならこれだけでOKなレベル。
【特徴】UN-15LD11
入浴中、料理中でも気軽にテレビや動画配信サービスが楽しめます。
バッテリーも内蔵されているため、家中どこでも見れる。

バッテリー内蔵しているだけで、本当に便利。
どこにでも移動できて、ドラマや映画、アニメが楽しめます。
ブルーレイやDVD再生も対応しているので、全てが可能と言えるほどのハイスペックなテレビ。
2番組同時録画ができるのは、2020年モデルの「UN-15TD10」と、この「UN-15LD11」だけ。
プライベート・ビエラ「UN-15L11/UN-10L11」

プライベート・ビエラ「UN-15L11/UN-10L11」は、は、プライベート・ビエラのシリーズで上位2番目のモデルになっています。
【スペック】UN-15L11/UN-10L11
「UN-15L11」「UN-10L11」のスペックがこちら
| 型番 | UN-15L11 | UN-10L11 | 
|---|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 10型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 最長3時間 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | 〇 | − | 
| ラジオ | 〇 | 〇 | 
| 録画 | 500GB | − | 
| スタンド | 4段階チルドスタンド | 4段階チルドスタンド | 
| 発売 | 2021年モデル | 2021年モデル | 
両機種とも性能は同じで、モニターのサイズだけが10型と15型で違います。
また、ハイエンドモデル「UN-15LD11」との違いは、録画・2番組同時録画・DVD/ブルーレイの再生ができないこと。
【特徴】UN-15L11/UN-10L11
動画配信サービス、ラジオ機能対応、Bluetooth®搭載、カレンダー表示など便利機能も充実したモデル。
もちろん、お風呂やキッチンでも使えるIPX7相当の規格。

満足できる機能が揃っていますね。
DVD再生や2番組録画が必要なければコレ。
Bluetoothが搭載していることで、イヤホンで音を聞いたり、スピーカーと連携もできる。
また、テレビ本体には録画ができないが、外付けのハードディスクを装着すれば、録画だってできちゃいます。
プライベート・ビエラ「UN-10E11」

プライベート・ビエラ「UN-10E11」は、テレビが見られればOKな人に最適なモデル。
【スペック】UN-10E11
「UN-10E11」のスペックがこちら
| 型番 | UN-10E11 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 10型 | 
| 防水タッチパネル | − | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間30分 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | − | 
| ブルーレイ/DVD再生 | − | 
| ラジオ | − | 
| 録画 | − | 
| スタンド | シンプルスタンド | 
| 発売 | 2021年モデル | 
防水対応のプライベート・ビエラの中ではもっとも機能が少ない。
お風呂でテレビが見れればいいという人ならこれで十分。
【特徴】UN-10E11
防水モデルでタッチパネルではなく、リモコンで操作するタイプ。
また、視聴できるのはテレビやBSのみで、動画配信サービスやDVDなどは非対応。

できるだけ安く、テレビをお風呂につけたいなら、コレおすすめ。
しかしながら、UN-10E11は価格は安くて、テレビさえ見られれば十分という人なら問題なし。
テレビ好きな方におすすめのプライベートビエラです。
プライベート・ビエラ「UN-19FB10H」

【スペック】UN-19FB10H
UN-19FB10Hのスペックがこちら
| 型番 | UN-19FB10H | 
|---|---|
| 画面サイズ | 19型 | 
| 防水タッチパネル | − | 
| 防水モニター | − | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間30分 | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | − | 
| ラジオ | 〇 | 
| 録画 | − | 
| スタンド | 3段階チルトスタンド | 
| 発売 | 2021年モデル | 
非防水タイプの上位のプライベートビエラが「UN-19FB10H」。
【特徴】UN-19FB10H
家のどこでもテレビや動画配信サービスが視聴できる。
バッテリーも内蔵されており、最長3時間30分と長持ち。
画面も19型と大きいので、とても見やすい。

持ち運び自由自在のモニターとして大活躍。
どこでも動画やテレビが見れちゃいます。
比較表には記載されていないが、内臓されているスピーカーは、防水タイプよりも優秀。
クリアで迫力あるサウンドも楽しむことができます。
プライベート・ビエラ「UN-19F11」

【スペック】UN-19F11
UN-19F11のスペックがこちら
| 型番 | UN-19F11 | 
|---|---|
| 画面サイズ | 19型 | 
| 防水タッチパネル | − | 
| 防水モニター | − | 
| バッテリー搭載 | − | 
| テレビ放送(地上・BS等) | 〇 | 
| 動画配信サービス | − | 
| ブルーレイ/DVD再生 | − | 
| ラジオ | − | 
| 録画 | − | 
| スタンド | シンプルスタンド | 
| 発売 | 2021年モデル | 
非防水タイプの下位モデルのプライベートビエラが「UN-19F11」。
できることは少ないが、あると便利なポータブルテレビである。
【特徴】UN-19F11
持ち運びがしやすいテレビという感覚の一台。
HDMIでスマホやゲーム機にも接続することができます。

ゲームやパソコン作業にいおすすめの一台。
例えば、任天堂switchの画面を「UN-19F11」に接続することで、大きな画面でゲームをプレイできる。
さらに、パソコンに接続しても、モニターとして使えますので、在宅ワークにも便利です。
どのモデルも同じことができますが、安価で購入できるメリットは大きいでしょう。
プライベート・ビエラ「UN-15TD10」

プライベート・ビエラ「UN-15TD10」は、録画ができる防水モデルとなっている。
インターネットにも接続でき、ネット動画も楽しむことができます。
【スペック】UN-15TD10
| UN-15TD10  | |
| 画面サイズ | 15型 | 
| 防水タッチパネル | 〇 | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間 | 
| インターネット動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | 〇 | 
| 録画 | 500GB | 
フルスペックで様々な機能に対応しているモデル。
家中どこでもテレビやネット動画、DVDなども楽しめる。
【特徴】UN-15TD10
お風呂やキッチンでも気軽にテレビや動画を見ることができます。
防水設計であるため、水がかかっても問題なし。

テレビを水洗いしてもOK!
中性洗剤で手洗い、柔らかい布を使ってね。
録画もできるので、お風呂の中で録り溜めした番組をリラックスしながら楽しめます。
お風呂の中で見ることができるので、時短にもなりますね。
ちなみに2番組同時録画できるので、見たい番組が同じ時間に重なってても大丈夫です。
いつもそばに置いておく相棒となるでしょう。
プライベート・ビエラ「UN-10N10/UN-15N10」

プライベート・ビエラ「UN-10N10/UN-15N10」も防水モデル。
インターネットにも接続でき、ネット動画も楽しむことができます。
こちらの2機種の違いは画面のサイズ。
【スペック】UN-10N10/UN-15N10
先ほど紹介した「UN-15TD10」との違いは、DVD再生ができず、録画機能が搭載していないこと。
こちらのモデルも防水タイプとなっています。
【特徴】UN-10N10/UN-15N10
テレビのサイズが2通りあるから選びやすい。
同機能で10型と15型から選ぶことができる。
お風呂の中でタッチして操作ができるので操作性抜群。

「UN-10N10」「UN-15N10」もテレビを水洗いしてもOK!
中性洗剤で手洗い、柔らかい布を使ってね。
10型はコンパクトで持ち運びしやすい。
見た目もオシャレなので、女性に人気となるでしょう。
録画機能、DVD再生機能を搭載していない分、価格が安い。
特に必要無いということであれば、このモデルがおすすめ。

価格帯、機能面、使いやすさのどれを見ても優秀。
5機種の中で最もUN-10N10/UN-15N10がおすすめです。
家電男児のイチオシ!
プライベート・ビエラ「UN-10E10」

プライベート・ビエラ「UN-10E10」も防水モデル。
タッチパネルは非対応なので、防水リモコンで操作する仕様となっている。
また、ネット動画も非対応となっているため、テレビのみの視聴が可能。
【スペック】UN-10E10
| UN-10E10  | |
| 画面サイズ | 10型 | 
| 防水タッチパネル | × | 
| 防水モニター | 〇 | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間30分 | 
| インターネット動画配信サービス | × | 
| ブルーレイ/DVD再生 | × | 
| 録画 | × | 
ネット動画、DVD再生ができないので、テレビだけ見たいという方におすすめのモデル。
お風呂の中専用で使ってもいいかも。
【特徴】UN-10E10
防水タイプの中で一番の低価格のモデル。
お風呂やキッチンでテレビを見たいけど、価格は抑えたい方におすすめ。

浴室にテレビを設置しようと思うと、工事が必要です。
しかし、プライベートビエラならテレビを持ち運ぶだけでいい。
とっても経済的ですよ。
テレビ本体での録画はできませんが、別売りのハードディスクと組み合わせることで録画した番組も視聴することが可能となっています。
もちろんパナソニックのディーガでも録画することができます。
プライベート・ビエラ「UN-19FB10」

 プライベート・ビエラ「UN-19FB10」は、防水タイプではありません。
インターネットには接続可能なので、ネット動画を視聴することができます。
【スペック】UN-19FB10
| UN-19FB10  | |
| 画面サイズ | 19型 | 
| 防水タッチパネル | × | 
| 防水モニター | × | 
| バッテリー搭載 | 最長3時間30分 | 
| インターネット動画配信サービス | 〇 | 
| ブルーレイ/DVD再生 | × | 
| 録画 | × | 
非防水タイプなので、水回り以外でテレビや動画を楽しめます。
サイズはちょっと大きめの19型ですが、移動できるテレビといった感じですね。
【特徴】UN-19FB10
通常のテレビとしても使用できるようなポータブルテレビです。
動画配信サービスやラジオ機能にも対応しています。
使い勝手のいいテレビと言ってもいいでしょう。
バッテリーを搭載しているため、アンテナ線が無い部屋でもテレビやネット動画を楽しむことができます。

テレビの置き場所に困っている方、一人暮らしの方におすすめ!
プライベート・ビエラ「UN-19F10」

 プライベート・ビエラ「UN-19F10」は、必要最低限の機能のみを搭載。
自分だけのテレビ・モニターにおすすめ。
【スペック】UN-19F10
| UN-19F10  | |
| 画面サイズ | 19型 | 
| 防水タッチパネル | × | 
| 防水モニター | × | 
| バッテリー搭載 | × | 
| インターネット動画配信サービス | × | 
| ブルーレイ/DVD再生 | × | 
| 録画 | × | 
テレビ、モニターとしての使用が主となる。
ポータブルテレビとしては、ちょっと大きめの19型。
機能が最小限の分、低価格で購入できます。
【特徴】UN-19F10
アンテナ線が無い場所でのテレビ視聴が可能となっている。
また、ゲーム機やレコーダーと接続し、自分だけのモニターで楽しめます。
持ち運びはできるが、バッテリーは非搭載のためコンセントの近くに設置する必要がある。

自分だけの空間でゲームやテレビを楽しめます。
テレビを独り占めしたい方におすすめ!
プライベートビエラの口コミ評判
プライベートビエラの口コミや評判を見ていきましょう。
防水モデルはめちゃくちゃ便利。
初期設定はとても簡単でした。
dデータ放送が見れないのは残念。
型落ちモデルは安くてコスパよし。
たまに接続が途切れてしまう。
寝室、浴室、キッチンにおすすめ。
壁掛けができたらもっといいのに。
Amazon Fire Stickも使えます。
バッテリー内蔵モデルをおすすめします。
おじいちゃんおばあちゃんへのプレゼントに最適だと思う。
口コミの全体の評価として、高評価が多い印象でした。
メリットとしては「画質がきれい」「どこでもテレビが見られる」などの声が多かったです。
逆に、デメリットとして「接続が安定しない場所がある」「バッテリー内臓モデルにしたらよかった」という声がチラホラ見られた。
【まとめ】新型「プライベートビエラ」パナソニック

プライベートビエラが一台あるだけで、とっても楽しい毎日が送れます。
テレビで情報収集、面白い動画でストレス発散、大きな画面でゲームなど。
プライベートビエラを使って、有意義な生活を過ごしませんか?
また、最新のプライベートビエラは、今回ご紹介した特徴の他にも様々な機能を搭載しています。
音質・画質などにも高性能で、パナソニック独自の「お部屋ジャンプリンク」にも対応している。
プライベートビエラ比較表
| 型番 | 2023年 モデル | UN-15LD12H | UN-15L12H | UN-10L12 | 2021年 モデル | UN-15LD11 | UN-15L11/ UN-10L11 | UN-10E11 | UN-19FB10H | UN-19F11 | 2020年 モデル | UN-15TD10 | UN-10N10/ UN-15N10 | UN-10E10 | UN-19FB10 | UN-19F10 | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 画面サイズ | 15型 | 15型 | 10型 | 15型 | 10型/15型 | 10型 | 19型 | 19型 | 15型 | 10型/15型 | 10型 | 19型 | 19型 | |||
| 防水 タッチパネル | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | × | 〇 | 〇 | × | × | × | |||
| 防水モニター | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × | |||
| バッテリー | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間 | 3時間30分 | 3時間30分 | × | 3時間 | 3時間 | 3時間30分 | 3時間30分 | × | |||
| テレビ | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||
| 動画配信サービス | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | 〇 | 〇 | × | 〇 | × | |||
| ブルーレイ/ DVD再生 | 〇 | × | × | 〇 | × | × | × | × | 〇 | × | × | × | × | |||
| 録画 | 500GB | × | × | 500GB | × | × | × | × | 500GB | × | × | × | × | 
UN-15LD12H
UN-15L12H
UN-10L12H
UN-15LD11
UN-15L11/UN-10L11
UN-10E11
UN-19FB10H
UN-19F11
UN-15TD10
UN-10N10/UN-15N10
UN-10E10
UN-19FB10
UN-19F10
>>防水機能搭載ポータブルテレビおすすめ7選【お風呂でテレビが見たい】
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。

















