
どーも。家電男児です。

コロナウイルスで、なにかと菌やウイルスが気になる。
お部屋の中も大丈夫なのかな?
できれば部屋中除菌したいなぁ。

そんな悩みを解決できるコードレスクリーナーを紹介しますよ。
今回、ご紹介するコードレスクリーナーがこちら
【RAYCOP】UVスティッククリーナー
「レイコップRSC」
コードレス掃除機とUV除菌機能を合体させたUVスティッククリーナーです。
ゴミを取り除きながら、除菌もできる。
一石二鳥の掃除機と言えます。
レイコップRSCの機能を詳しく見ていきましょう。
レイコップRSCの主な特徴がこちら
・女性でもラクに掃除ができる超軽量
・清潔なコードレスクリーナー
その他「レイコップRSC」2機種の比較もしていきます。
それでは、解説していきます。
本記事が家電を購入される際の参考となれれば幸いです。
画像出典:レイコップ
UV除菌機能を搭載したコードレスクリーナー「レイコップRSC」
レイコップRSCは、2機種発売されました。
・RSC-100JPWH
もし、レイコップRSCを購入するのであれば、「RSC-300JPWH」を購入されることをおすすめします。
理由は簡単で、上記の2機種の違いは、UV機能の有無の差だからです。
UV機能を搭載していないモデルなら、言い方は悪いですがただのコードレスクリーナーと同じだからです。
特化した機能があるからこそ、レイコップRSCをおすすめしているのです。
\安心・安全の公式ストアがおすすめ/
ゴミも除菌も1台でこなす「レイコップRSC」
UVヘッドに床用ブラシを装着することで、掃除機をかけながら床を除菌することができます。
一度の掃除で、ゴミの除去と床のUV除菌ができるので、かなり効率的。
レイコップの「UVランプ」の効果は?
目には見えませんが、菌やウイルスをほとんど除去できます。

コロナウイルスの時もマスクを除菌するために、UVが使われていましたね。
また、UVランプにはダニを死滅させる効果もあるので、アレルギー症状のある方にも重宝されます。
とにかく菌やウイルス、ダニなどを除去した方にはおすすめのコードレスクリーナーである。
小柄な女性でもラクラクお掃除ができる「レイコップRSC」
レイコップRSCの重量は、本体のみで0.96kg、パワーヘッドを装着すると約1.7kg。
女性の方でもラクラク掃除できる重さとなっている。
今のコードレスクリーナーは、軽さを重点においている傾向がある。
それとほぼ変わらないくらいの重量である。

吸引力が変わらないヤツは、2kgオーバー。
2キロを越えるか越えないかが1つの基準になりそう。
UVヘッド装着時の重さは掲載されていないため、不明だが少し重量はありそうだ。
とはいえ、本体自体が軽いため、そこまで大きな負担にはならないと思います。
\安心・安全の公式ストアがおすすめ/
いつも清潔な「レイコップRSC」
潔癖性の方でも納得できる清潔さを実現している。
集めたゴミ周りの部品は、水洗いができる。
月に1回くらい洗ってあげるといいですよ。
面倒なら3ヶ月に1回くらいでもOK。

特に保管場所が不潔となりやすいため、定期的に洗ってあげましょう。
吸引力の低下を予防することもできますよ。
また、排気もキレイな空気を排出します。
フィルターが4層にもなっており、汚れた空気をキレイにします。
注目してほしいのが、4層目のフィルター。
上位モデルの空気清浄機に搭載されている「HEPAフィルター」を搭載。
これにより0.3㎛の超微粒細粉塵を99.97%以上も取り除くことができます。

排気からホコリやカビの臭いがするときありますよね。
そこからキレイな空気が出てくるのは驚きです。
部屋の空気よりもキレイにして空気を排出してくれる「動く空気清浄機」と言ってもいいのではないでしょうか。
【まとめ】レイコップRSC
・「RSC-300JPWH」がおすすめ
・ハウスダスト、菌、ウイルスを一度にお掃除
・UV効果は菌、ウイルスを99.9%除去
・女性でも操作しやすい軽量タイプ
・フィルターが高性能だから排気がキレイ
高機能で、除菌作用に優れたコードレスクリーナーです。
ウイルス対策が注目されているからこそ、役立つ需要のある一台となるでしょう。
\安心・安全の公式ストアがおすすめ/
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。