【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台 【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台
家電女子
家電女子

炊飯器が壊れたので、買い替えようと思っています。

だけど、どんな炊飯器を選べばいいか迷っています。

家電男児
家電男児

それでは、炊飯器の選び方とおすすめの炊飯器をご紹介しましょう。

とくに、ご飯がおいしくなる炊飯器を厳選していますので、ご参考にどうぞ。

「あなたが必要とする炊飯器」が分かります。

各モデル・機種を比較しているので、環境や目的に合った炊飯器をご提案します。

 

この記事では、おすすめの炊飯器、失敗しない炊飯器の選び方、買ってはいけない炊飯器注意点を紹介します。

本記事が炊飯器を購入される際の参考となれれば幸いです。

Panasonicのスチーム&可変圧力IHジャー炊飯器(SR-V10BA)が今なら初月980円で使うことができるキャンペーンを開催中!

ハイスペックなモデルが新品でレンタルすることができ、しかも気に入れば買い取りもできちゃうサービスが開始されました。

また、月々約3000円分の新鮮でおいしいお米が届くから、ちょっと贅沢な食事を楽しむことができますよ。

魚沼産コシヒカリや、新之助、ゆめぴりか、など人気の銘柄米を選べます。

初月以降は、月額4,980円の税込+送料も込みで利用可能!

実質2,000円で新品の炊飯器がレンタルできるので、めちゃくちゃおすすめです。

詳細はこちら

【炊飯器のフーダブル】パナソニックの炊飯器をレンタル&銘柄米の配達サービスを徹底調査
家電女子 パナソニックのフーダブルて何? 新品のハイスペック炊飯器がレンタルできるって本当? 家電男児 本当です。簡単に言えば、炊飯器+おいしいお米が届くサブスクですね。 全国各地の有名で人気のお米が毎月届く幸せを感じることができるサービス...

おすすめの炊飯器「人気の9モデルを比較」

おすすめの炊飯器「人気の8モデルを比較」

日本の食卓には欠かせないご飯を、毎日おいしく食べたいですよね。

もちろん、高いお米を買えばおいしいに決まっていますが、お金がいくらあっても足りません。

 

お米は数日でなくなってしまいますが、炊飯器は約10年くらいもちます。

なので、コスパの高い炊飯器で、普段よりおいしいご飯が炊けたらいいですよね。

型番炊き方保温価格
バーミキュラ ライスポット鋳物ホーローラップアップヒートテクノロジーAmazonで確認
パナソニック SR-VSX101ダイヤモンド竈釜おどり炊きAmazonで確認
パナソニック SR-STS101ダイヤモンド竈釜おどり炊きAmazonで確認
siroca永谷園 かまどさん電気土鍋シーズヒーターAmazonで確認
バルミューダ BALMUDA The Gohan二重の釜蒸気のちからAmazonで確認
象印 NW-LB10豪炎かまど釜炎舞炊きAmazonで確認
タイガー JPL-G100土鍋ご泡火ほうび炊きAmazonで確認
東芝 RC-10VXR鍛造かまど備長炭釜炎匠炊きAmazonで確認
T-fal ザ・ライス本釜遠赤外線×高火力IHAmazonで確認

ご飯のおいしさは、釜と炊き方がとても重要になります。

しかし、メーカー独自の釜や炊き方で名称が異なるので、分かりづらさがあります。

また、保温機能の有無でも炊飯器選びのポイントにもなってきます。

 

それぞれ特徴が炊飯器によってあり、炊きたてのご飯が最高にうまいと感じたいなら、タイガーのJPL-G100、シロカ永谷園のかまどさん電気がおすすめ。

やはり、土鍋で炊くご飯が一番炊きたてのときにうまさを感じられるから。

 

さらに、保温や保存をよくされるなら、パナソニックSR-VSX101、ティファールのザ・ライスがイチオシ。

スチーム機能でご飯をコーティングし、おいしさと柔らかさをそのままに。

炊飯器おすすめ9選!「買ってよかった」「後悔しない」

【2021年】おすすめの炊飯器8選「買ってよかった」と満足できる一台

それでは、2024年おすすめの炊飯器を9機種ご紹介します。

気になった炊飯器があったら、要チェックですよ。

 

【愛知ドビー】バーミキュラ ライスポット「RP23A」

【愛知ドビー】バーミキュラ ライスポット「RP23A」

バーミキュラのライスポットは、「世界一、おいしいご飯が炊ける炊飯器」をモットーに開発されたこだわりある炊飯器です。

バーミキュラの人気が高い鋳物ホーロー鍋と最新のテクノロジーを駆使した一台。

おいしさにこだわりぬいたため、保温機能はなくしています。

 

おいしさはもちろん、めちゃくちゃおしゃれな炊飯器です。

今までにないデザイン性がとても魅力的。

カラーバリエーションが3色用意されています。

カラーの名前を聞くだけで、オシャレさを感じてしまいます。

 

また、3合炊きの「ライスポット ミニ」もありますので、小さな炊飯器をお探しの方はチェックしてみてください。

>ライスポット ミニを見る

>>バーミキュラ ライスポットを詳しくみる

 

【パナソニック】スチーム&可変圧力 IH炊飯器 おどり炊き「SR-VSX101」

【パナソニック】スチームIH炊飯器 おどり炊き「SR-VSX101」

パナソニックの炊飯器ハイエンドモデル「SR-VSX101」。

センシングによる「おまかせ見極め炊き」機能を搭載しており、お米の銘柄・鮮度・出来栄えによって炊き方を自動で調節。

つまり、お米の状態によって火力・圧力・高温スチームをコントロールして炊き方を変えてくれる。

だから、お米のおいしさを最大限に引き出してくれます。

 

さらに、保存したご飯にも愛情がこもっている。

保温しているご飯の乾燥や黄ばみを抑えるスチームを利用した保温機能を搭載しています。

なので、おいしさをキープしたまま保温しておいてくれる。

 

また、冷凍保存するためのコースもある。

冷凍した後に、再加熱してもご飯がべちゃべちゃなるのを防ぎ、やわらかくてふっくらしたご飯を復活させます。

ご飯をよく冷凍保存や保温されている方におすすめの一台。

>>パナソニック「おどり炊き」を詳しくみる

【パナソニック】スチーム&可変圧力 IH炊飯器 おどり炊き「SR-V10BA」

パナソニックSR-V10BAは、ハイスペックモデルとなっており価格もそこそこ高い。

しかし、これを月額のサブスクで使えるサービスがある。

新品の炊飯器をレンタルしつつ、美味しいお米(3,000円相当)が毎月届くfoodableというサービス。

【パナソニック公式】最高峰モデル炊飯器と銘柄米の定期購入サービス

気に入れば買い取りすることも可能だからコスパも最高。

試してみる価値あり。初月は980円から利用可能!

急な出費を抑えたい人にもおすすめ。

詳細はこちら

【パナソニック】スチームIH炊飯器 おどり炊き「SR-STS101」

【パナソニック】スチームIH炊飯器 おどり炊き「STS101」

おどり炊き「SR-STS101は、コスパ最強モデル。

上記のSR-VSX101よりも機能は多少劣るが、なによりも安い。

STS101」にも高温スチームが搭載されており、スチームでお米をコーティングし、おいしさをキープします。

 

ご飯のおいしさと安さのどちらも欲しいなら「STS101」がおすすめ。

あとは、デザインがちょっと残念ですが、コスパは最強と言える炊飯器です。

>>パナソニック「おどり炊き」を詳しくみる

 

【パナソニック】スチームIH炊飯器 おどり炊き SR-VSX101

 

 

 

【長谷園×siroca】全自動炊飯土鍋 かまどさん電気「SR-E111」

【長谷園×siroca】全自動炊飯土鍋 かまどさん電気「SR-E111」

かまどさん電気は、家電メーカーの「siroca」と食品メーカー「永谷園」がコラボして開発された炊飯器です。

炊飯器の命とも言える釜(土鍋)は土からこだわり、職人が1つずつ丁寧に手作りで作っています。

 

また、加熱方法も炎を再現するように「シーズヒーター」を搭載。

これにより、まるでかまどで炊き上げたような炊きあがりを実現。

熱をコントロールできるようにセンサーを搭載し、毎回同じおいしさを味わえます。

 

とにかくこだわりが詰まった炊飯器「かまどさん電気」。

お茶漬けで人気の永谷園だからこそ、失敗は許せませんからね。

ちなみに開発期間は4年、土鍋を試作した数が500個、試食したお米の量は3トン。

控えめに言って、やり過ぎです。

>>かまどさん電気を詳しくみる

 

【バルミューダ】BALMUDA The Gohan(バルミューダ ザ・ゴハン)

【バルミューダ】BALMUDA The Gohan(バルミューダ ザ・ゴハン)

オシャレ家電の象徴と言えるバルミューダ。

そんなバルミューダからデザインはもちろん、ごはんのおいしさにもこだわった炊飯器が「BALMUDA The Gohan」。

 

「おかずとの相性がいい」というコンセプトのもと開発され、蒸気のちからで炊き上げることが特徴的。

蒸気の温度管理を徹底することで、土鍋で炊いたご飯を再現しています。

急激な温度変化を起こさず、100℃を超えないようコントロールし、ゆっくりとゆっくりご飯を炊く。

これにより、米粒が崩れにくく、香りとうまみをお米の中に閉じ込めています。

 

バルミューダの炊飯器は、使う人を選びます。

保温機能がなく、保温機能はその都度、温めたほうがおいしいから。

また、MAX3合炊きとなっており、ちょうどいいサイズ感でコンパクトな設計になっています。

 

3合以下がちょうどいいご家庭におすすめ。

>BALMUDA The Gohanを詳しくみる

 

【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-LB10」

【象印】圧力IH炊飯ジャー炎舞炊き「NW-LB10」

象印の炎舞炊き「NW-LB10」は、自分好みの炊き方が自動で調整してくれるすごい炊飯器です。

ご飯を食べたあとに、今日の炊き方はどうだったのか?というちょっとしたアンケートみたいな感じで入力すると、炊き方を調整してくれます。

かたさ“と”粘り“をそれぞれ11段階で評価するだけ。

これにより、121通りの炊き方で自分はどの炊き方が一番好きなのかを自動で判断してくれます。

これが「わが家炊き」という機能。

 

さらに、お手入れが超簡単になっており、ユーザー目線で作られている。

毎回洗うものがうちぶたの2つだけ。

炊飯器だけで3つも4つも洗うのは面倒なので、家事の負担を少しでも減らしたい人におすすめ。

 

もちろん、ご飯のおいしさも抜群。

大火力と炎のような熱の動きで激しい対流を促し、お米の一粒一粒をしっかりと加熱し、かまどで炊いたようなご飯が食べられます。

>>炎舞炊き「NW-LB10」を詳しくみる

 

【タイガー】土鍋ご泡火ほうび炊き 炊きたて「JPL-G100」

【タイガー】土鍋ご泡火ほうび炊き 炊きたて「JPL-G100」

タイガー土鍋ご泡火ほうび炊き「炊きたて」は、炊きたてのご飯のおいしさはトップレベル。

さらに、2021年モデルの「JPL-G100」は、保温機能が進化した。

これにより、炊きたてから保温まで、ずっとおいしいと思える一台に。

 

タイガーの炊飯器は、なんと言っても土鍋が魅力的。

それなりの価格だが、おいしさは保証できるレベル。

特に、炊きたてのご飯は格別です。

 

ちなみにタイガーの本土鍋は、「萬古焼(ばんこやき)」で有名な三重県四日市市で作られてます。

土選びから完成までをこだわり尽くした工程で、精密に作られた土鍋になっている。

 

また、いつものお手入れは内ぶたと内釜の2つだけなので、とっても楽ちんです。

おいしさ・品質・お手入れの3拍子揃った炊飯器が「JPL-G100」である。

>>土鍋泡火ほうび炊き「JPL-G100」を詳しくみる

 

【東芝】真空圧力IH炊飯ジャー「RC-10VXR」

【東芝】真空圧力IH炊飯ジャー「RC-10VXR」

東芝の炊飯器の中でもコスパのいい一台。

最上位モデルでも10万円以下から購入でき、上位~中間モデル(RC-10VXR)では5万円で買える価格設定が嬉しいポイント。

安く、美味いご飯が食べたいなら東芝の炊飯器がおすすめ。

 

東芝の炊飯器といえば、真空技術と炎匠炊き(ほのお たくみだき)が特徴的。

真空技術により、お米にたっぷりと水を芯まで吸収させる。

さらに、大火力と激しい対流でそのお米を炊く。

これにより、お米一粒一粒が立ち、ふっくらとした甘みの強いご飯を炊き上げることができます。

>>東芝の真空IH炊飯器を詳しくみる

【ティファール】The Rice(ザ・ライス)遠赤外線IH炊飯器

【ティファール】The Rice(ザ・ライス)遠赤外線IH炊飯器

T-fal The Rice(ティファール ザ・ライス)は、ハイスペックながらも中堅くらいの価格に落としたお買い得の炊飯器。

一番の特徴は、蓋から遠赤外線を放出する技術を搭載していること。

釜だけでなく、蓋からも遠赤外線が出るということは、全方向からお米に向かって加熱する。

だから、一粒一粒がふっくらと粒立ちのいい甘みの強いご飯が炊ける。

 

また、デザインもかっこいい。

ブラックとメタリックの2カラーから選べて、操作はタッチパネル。

特にメタリックは、他メーカーには無いカラーリングとなっている。

他の人と違うものを使いたい人にもピッタリの炊飯器だ。

>>ティファールのザ・ライスを詳しくみる

炊飯器の選び方「価格とおいしさの両立が重要」

炊飯器の選び方「価格とおいしさの両立が重要」

失敗しない炊飯器の選び方は、7つのポイントが重要になります。

・サイズ
・加熱方法
・内釜の素材
・圧力の調整機能
・お手入れ
・価格
・デザイン

この7つのポイントをしっかりと抑えられれば、買ってよかったと満足できる炊飯器に出会えると思います。

それでは、それぞれ解説していきます。

 

サイズ

まずは、サイズ選びからです。

サイズは何合炊きかを確認しましょう。

家庭用では、1~10合炊きまでありますが、多くの炊飯器は5~5.5合炊き用のものが種類も豊富です。

 

めちゃくちゃたくさんご飯を食べる家庭なら10合炊きのほうが、便利です。

なので、ご家庭でどのくらいの量のご飯を食べるかで決めましょう。

 

加熱方法

加熱方法

加熱方法は大きくわけて2種類あります。

マイコン“と”IH“があり、それぞれ特徴があります。

 

簡単に言うと、マイコンは釜の底から熱を発して釜を熱するタイプ、IHは電磁誘導加熱を用いて釜全体を加熱するタイプ。

なので、IHのほうが、ムラ無く熱がいきわたり、強い火力でお米を炊くことができるのです。

 

つまり、美味しいご飯をたべたいならIHを選びましょう。

一般的には、マイコンは安い炊飯器に搭載されていることが多いので、価格の差でほぼ分かると思います。

 

内釜の素材

内釜の素材

内釜の素材は、各メーカーによって大きな違いがあります。

大きくわけて8種類もの素材があります。

・土鍋
・厚釜
・多層釜
・真空釜
・炭釜
・鉄釜
・銅釜
・ダイヤモンド(加工)

 

土鍋
特徴:高い蓄熱効果と遠赤外線効果を持つ
主なメーカー:タイガー

 

厚釜
特徴:土鍋に近いが、機能は劣る
主なメーカー:安めの炊飯器(1万円台)

 

多層釜
特徴:様々な金属のもつ良さをバランスよく活かせる
主なメーカー:タイガー(2~3万円台)

 

真空釜
特徴:圧力鍋のような機能、熱を逃がしにくい
主なメーカー:象印、アイリスオーヤマ

 

炭釜
特徴:遠赤外線効果、熱を効率よく米に伝える
主なメーカー:三菱(炭のみと炭コーティング)

 

鉄釜
特徴:発熱効率に優れる、機能的だが重い
主なメーカー:日立、象印

 

銅釜
特徴:熱伝導率が高い、高級感あり
主なメーカー:東芝、パナソニック

 

ダイヤモンド
特徴:熱伝導率が高い、汚れが落ちやすい
主なメーカー:パナソニック

 

圧力の調整機能

圧力の調整機能

圧力を高くしたり、低くしたりすることで、お米の旨みを引き出します。

圧力の調整により、お米にかかる熱の調節をすることができます。

 

圧力を一定の高さにしかできないもの、圧力を自動で調整してくれるものの2パターンがあります。

 

お手入れ

お手入れ

ご飯を炊くたびに、お手入れをするもの(洗うもの)が少なければ、家事の負担が減ります。

なので、できるだけ部品が少ない方がありがたい。

また、釜を洗う際には、コーティングを施されているもののほうが、簡単にくっついたご飯粒をとりやすい。

 

価格

価格

価格設定をある程度決めてから購入しましょう。

目安としては、5万円以下か5万円以上かで設定しているといいでしょう。

そのラインで高級炊飯器かどうかが決まると言っていいと思います。

つまり、特別においしいご飯が食べられるかどうかということ。

 

デザイン

デザイン

デザインは、キッチンに合っているか?自分がオシャレだと思うか?この2つが当てはまればOK。

デザイン重視で炊飯器を選ぶのもとても大切なことだと思っています。

満足感がとても重要で、料理をするモチベーションが上がったり、キッチンに立つと楽しくなったりします。

 

毎日、料理をするときのストレスをキッチン用具で発散するのもありです。

だから、炊飯器を購入される際には、料理をよくされる方が決めると思います。

 

買ってはいけない炊飯器

買ってはいけない炊飯器

基本的には買ってはいけない炊飯器はありません。

この炊飯器は買わないほうがいいというものはピンポイントであったりはしますが。

 

あえて言うならば、買ってはいけない炊飯器には特徴が2つあります。

・内釜の保証が無い
・ライフスタイルに合っていない

この2つの項目は、しっかりと確認したほうがいいと思っています。

その理由を解説します。

 

内釜の保証が無い

炊飯器の命とも言われるのが内釜。

土鍋や鉄釜のような種類の豊富な釜のことです。

 

ほとんどの内釜にはコーティングが施されています。

そのコーティングが剥がれてしまうと、本来の力が発揮されなくなり、おいしさも半減してしまいます。

だいたいのメーカーで3年~5年くらいの保証がついていますが、保証が無かったり短すぎたりします。

 

そのような炊飯器はあまりおすすめできません。

保証が無い=売っておしまい

品質はどうしても適当な部分が出てきてしまいます。

 

保証が長い=自信やこだわりがある

なので、保証期間はできるだけ長い炊飯器を選びましょう。

 

ライフスタイルに合っていない

もう1つの買ってはいけない炊飯器の特徴は、自分のライフスタイルに合っていないものを選ぶこと。

例えば、毎日おいしいご飯を食べたいと思っているのに、安い炊飯器を買う。

おいしさよりも価格重視なのに、5万円以上の炊飯器を買う。

オシャレな炊飯器が欲しいのに、家電量販店に置いてあるものの中で選ぶ。

など、自分の意志とは異なるものを買ってしまうと、必ずあとで後悔します。

 

炊飯器の寿命が8~10年くらいと言われていますが、結構長持ちします。

その間、後悔するよりもずっと満足できる炊飯器を選びましょう。

【まとめ】炊飯器でうまいご飯に変わる!

【まとめ】炊飯器でうまいご飯に変わる!

あなたのご家庭は、どんな炊飯器があると便利ですか?満足できますか?

こんなふうに考えると、ご家庭に合った炊飯器が見つかると思います。

 

もしも、それでも迷ってしまうなら、今回ご紹介した炊飯器の中から選ぶといいでしょう。

おいしいと思えるご飯を食べたいなら炊飯器から見直しましょう。

 

気になった炊飯器があれば、クリックして詳細をどうぞ。

型番炊き方保温価格
バーミキュラ ライスポット鋳物ホーローラップアップヒートテクノロジーAmazonで確認
パナソニック SR-VSX101ダイヤモンド竈釜おどり炊きAmazonで確認
パナソニック SR-STS101ダイヤモンド竈釜おどり炊きAmazonで確認
siroca永谷園 かまどさん電気土鍋シーズヒーターAmazonで確認
バルミューダ BALMUDA The Gohan二重の釜蒸気のちからAmazonで確認
象印 NW-LB10豪炎かまど釜炎舞炊きAmazonで確認
タイガー JPL-G100土鍋ご泡火ほうび炊きAmazonで確認
東芝 RC-10VXR鍛造かまど備長炭釜炎匠炊きAmazonで確認
T-fal ザ・ライス本釜遠赤外線×高火力IHAmazonで確認

 

おすすめの炊飯器一覧

【バーミキュラ】RP23A

 

【パナソニック】SR-VSX101

 

【パナソニック】SR-STS101

 

【長谷園×siroca】SR-E111

 

【バルミューダ】BALMUDA The Gohan

 

【象印】NW-LB10

 

【タイガー】JPL-G100

 

【東芝】RC-10VXR

 

【ティファール】ザ・ライス

【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【炊飯器のフーダブル】パナソニックの炊飯器をレンタル&銘柄米の配達サービスを徹底調査

家電女子 パナソニックのフーダブルて何? 新品のハイスペック炊飯器がレンタルできるって本当? 家電男児 本当です。簡単に言えば、炊飯器+おいしいお米が届くサブスクですね。 全国各地の有名で人気のお米が毎月届く幸せを感じることができるサービス...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【口コミ・評判】ティファールの炊飯器「ザ・ライス」を実際に使ってみた。象印やタイガーに対抗できるか?

T-fal(ティファール)から、ついに炊飯器が発売されました。 ティファールと言えば、フライパンや電気圧力鍋が有名ですよね。 ここ最近では、電気圧力鍋がとっても人気となっています。 そんなティファールから発売された炊飯器「ザ・ライス」は、実...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【東芝の炊飯器を比較】上位モデル5機種の違いは?どれがおすすめ?

家電女子 東芝の炊飯器を買おうと思っているんだけど、どのモデルがいいでしょうか? 家電男児 東芝の炊飯器は性能がいいのに、価格が安いからとても人気が高いです。 つまり、コスパ最高って言ってもいいでしょう。 上位モデル5機種を比較し、どれがお...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【アイリスオーヤマ 炊飯器5モデルを比較】おすすめや口コミは?2023年版

アイリスオーヤマの炊飯器を買おうと思っています。 でも、どれがいいのかな? 家電女子 アイリスオーヤマだからって1つだけじゃありませんからね。 それぞれのモデルを比較してみましょう。 今回、ご紹介する空気清浄機がこちら アイリスオーヤマ炊飯...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

パナソニック ライス&クッカー「SR-UNX101」これぞ万能調理器具

家電女子 炊飯器でご飯を炊くだけでなくて、料理も作れるものが欲しいな。 家電男児 それなら、おすすめの炊飯器がありますよ。 生活に合わせたお手軽なアイデアが詰まっています。 今回、ご紹介する炊飯器がこちら 【パナソニック】ライス&クッカー ...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

おすすめ炊飯器8選「買ってよかった」と満足できる一台【2021年版】

家電女子 炊飯器が壊れたので、買い替えようと思っています。 だけど、どんな炊飯器を選べばいいか迷っています。 家電男児 それでは、炊飯器の選び方とおすすめの炊飯器をご紹介しましょう。 とくに、ご飯がおいしくなる炊飯器を厳選していますので、ご...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【2021年モデル 新型 炊きたて】タイガーご泡火炊き「JPL-G100」

家電女子 最高においしいご飯が食べたいなぁ。 毎日使う炊飯器で違いってあるの? 家電男児 炊飯器でご飯のおいしさは大きく変わりますよ。 お米の旨み・甘さは炊飯器によって格段に違ってくるので、実感できると思います。 今回、ご紹介する炊飯器がこ...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

贅沢の極み【象印 炊飯器】炎舞炊き「NW-LB10」米のうまさが違う

家電女子 ちょっといい炊飯器に変えてみようかな。 家電男児 いいですね。 炊飯器1つでご飯のおいしさが違いますからね。 今回、ご紹介する炊飯器がこちら 【象印】圧力IH炊飯ジャー 炎舞炊き「NW-LB10」 炎舞炊き「NW-LB10」のココ...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【2021年モデル】パナソニック 炊飯器「おどり炊き」8機種を比較

家電女子 保温してても、美味しくご飯が食べられる炊飯器があると便利だな。 家電男児 それなら、パナソニックの炊飯器がおすすめですよ。 >>パナソニック最新の炊飯器をチェックする 今回、ご紹介する炊飯器がこちら 【パナソニック】スチーム IH...
【2024年版】炊飯器おすすめ9選「買ってよかった」と満足できる一台

【2021年版】1人暮らしにピッタリの炊飯器7選「安さとおいしさ重視」

どーも。家電男児です。 さぁ、4月から1人暮らし。 でも、まだ家電を揃えていない方、ぜひご参考にみていただけると幸いです。 >>おすすめの炊飯器「買ってよかった」「後悔しない」モデルを紹介します 今回は、1人暮らしにピッタリの炊飯器を7機種...