
どーも。家電男児です。

花粉症で毎年すごく悩んでるの。
花粉に効果的な空気清浄機ってあるの?

花粉症に悩んでいる人が本当に多いですからね。
では、花粉に対策に最強な空気清浄機を紹介しますよ。
今回、ご紹介する空気清浄機がこちら
【panasonic】加湿空気清浄機
「F-VXT90」
空気清浄機「F-VXT90」のココがアツい!
✅エアコンとリンクして加湿する
✅部屋の空気をキレイに
✅デザインがおしゃれ過ぎる
とにかく花粉対策に特化した集塵力をもつ空気清浄機となっています。
新機能として、エアコンとリンクして暖房運転時に自動で加湿する機能を搭載しました。
快適な生活を送るアイテムとなるでしょう。
本記事が空気清浄機を購入される際の参考となれれば幸いです。
画像出典:panasonic
花粉対策の空気清浄機ならコレ「F-VXT90」
花粉対策に効果的な「F-VXT90」は、なぜ花粉に強いのか?
理由は3つ挙げられます。
・床上30cmから花粉を回収
・気流で花粉を操る
フィルター性能が優秀
空気清浄機「F-VXT90」には、3つのフィルターを搭載しています。
・清潔HEPAフィルター
・スーパーナノテク脱臭フィルター
プレフィルターで比較的大きめのゴミを回収します。
スーパーナノテク脱臭フィルターでは、ニオイを脱臭する役割がある。
最重要なのが「清潔HEPAフィルター」。
このフィルターで微細な粒子を捕獲する役割を担っています。
花粉、菌、ウイルスなど目には見えないレベルの物質をキャッチ。
0.3μmの粒子を99.97%以上を集じんすると実証されています。
つまり、花粉、PM2.5レベルの大きさのものならほぼ集じんすることができるということ。
床上30cmから花粉を回収
床上30cmくらいのところに花粉は集まりやすいと言われています。
そう、赤ちゃんがちょうどハイハイする高さです。
「F-VXT90」には、床上30cmの高さの空気を吸引できるように吸引口が新たに搭載されました。
これにより、空気中に浮遊する花粉を効率的に吸い込むことができるのです。
赤ちゃんにも汚れた空気を吸わせない対策も同時に行うことができる。
ちなみに「F-VXT90」は、日本アトピー協会の推薦品として認定されています。
気流で花粉を操る
3種類の気流を制御する技術を搭載している。
・PM2.5気流
・ニオイ、けむり気流
それぞれに応じた、より効果的に空気をキレイにしてくれる。
これをセンサーがどの汚れが強いのかを判断し、自動で気流を切り替えてくれます。
さらに、「花粉撃退モード」という花粉を対策に特化した運転モードも搭載している。
これは、湿度を上げたり、センサーの感度を上げたり、パトロールを強化したりを自動で行ってくれるモードとなっている。
【暖房にうるおいを】エアコンと加湿のコラボレーション
パナソニックの空気清浄機「F-VXT90」の新しい機能として、エアコンと空気清浄機が連動するようになりました。
エアコンで暖房運転をすると、空気清浄機で加湿してくれます。
暖房運転をしていると、どうしても空気が乾燥してしまいます。
空気が乾燥すると、肌が乾燥してかゆみが出たり、のどが痛くなったり、インフルエンザに感染しやすくなったりと、なにかとデメリットが多い。
その対策として、加湿器を使用する方が多いと思いますが、手間が2つかかってしまいます。
パナソニックの「エオリア」を専用アプリで連動することができ、暖房をつけると同時に加湿運転をしてくれるようになります。
欠点としては、連動が可能になる機種はまだ限られています。
エオリアは2021年モデル(2020年11月発売)の「Xシリーズ」「UXシリーズ」「TXシリーズ」となっている。
とはいえ、パナソニックのエオリアもかなりの高機能なので、快適だと感じられます。
同時購入されることをおすすめします。
ナノイーXがパワーアップした「高濃度のナノイーX」
ナノイーXがパワーアップして、「高濃度のナノイーX」が登場しました。
もちろん、「F-VXT90」にも高濃度のナノイーXが搭載されています。
ナノイーXと高濃度のナノイーXはなにが違うのか?
ナノイーXと高濃度のナノイーXは、OHラジカルというイオンの数が2倍となっている。
OHラジカルとは、除菌や抗ウイルス、抗アレルギー、消臭などの作用を持っています。
SHARPのプラズマクラスターやダイキンのストリーマもOHラジカルを利用している。
ナノイーと比べるとOHラジカルが20倍、ナノイーXと比べると2倍。
より効果が実感できると思います。
お部屋の清潔度が高まり、特に小さなお子様でも安心して過ごせる空間を作り上げることができますよ。
また、花粉症でお悩みの方にも最適。
【空気清浄機No1のオシャレさ】もはやインテリア
パナソニックはとてもオシャレな家電が揃っています。
空気清浄機にもそのオシャレさを取り入れています。
カラーバリエーションは2色
カラーバリエーションは2色用意されています。
・ホワイト
どちらの色もお部屋に合いやすい色になっている。
木目調はモダンでカッコいい。
ホワイトは明るくスタイリッシュ。
床の色や壁紙の色で選ぶといいと思います。
シンプルでスリムなフォルム
横から見るととてもスリムで、コンパクトに設置できることが分かる。
上から見ると、シンプルさが際立ち、高級感も感じられる。

オシャレな空気清浄機をお求めの方には、マジでおすすめです。
【まとめ】パナソニック新型空気清浄機「F-VXT90」
パナソニック加湿空気清浄機「F-VXT90」
・暖房運転時の乾燥を防ぐ
・ナノイーXが進化した高濃度のナノイーXを搭載
・オシャレ度はナンバーワン
花粉対策に特化した空気清浄機だが、他の機能も優秀すぎます。
特に高濃度のナノイーXは超魅力的です。
快適なお部屋の空間を演出してくれる相棒となってくれるでしょう。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。
コメント