当サイトではアフィリエイト広告を利用して商品を紹介しています。

【2021年モデル】日立の冷蔵庫WXCタイプとHXタイプとKXタイプを比較「特徴や違いは?」

【2021年モデル】日立の冷蔵庫WXCタイプとHXタイプとKXタイプを比較「特徴や違いは?」
家電女児
家電女児

日立の冷蔵庫を買おうかと思っています。

だけど、どのモデルを買えばいいのかな?

家電男児
家電男児

冷蔵庫にもグレードがいくつかありますからね。

では、分かりやすく解説しましょう。

今回、ご紹介する冷蔵庫がこちら

【日立】冷蔵庫

WXCタイプ/HXタイプ/KXタイプ

・R-WXC74N
・R-WXC62N
・R-HX60R
・R-HX54R
・R-KX57N
・R-KX50N

それぞれの違いや特徴を解説します。

 

日立の冷蔵庫は、他のメーカーと比べて価格が安くてコスパの高いことで、とても人気が高い。

安いってことは、機能が少し劣っているんじゃないか?という疑問もあると思いますが、全然そんなこともありません。

>>おすすめ冷蔵庫はこちら

 

それでは、日立の冷蔵庫の魅力をご覧ください。

本記事が冷蔵庫を購入される際の参考となれれば幸いです。

画像出典:日立

スポンサーリンク

【比較】日立 冷蔵庫WXCタイプとHXタイプとKXタイプの違いは?

【比較】日立 冷蔵庫WXCタイプとHXタイプとKXタイプの違いは?

日立の冷蔵庫WXCタイプとHXタイプのどちらにしようか?というお悩みを解決していきましょう。

結論から言うと、

・WXCタイプは、大容量でデザイン性に優れている。
・HXタイプは、機能性に優れている。
・KXタイプは利便性が高い。

このような感じである。

 

ご家庭によってベストな冷蔵庫を選ぶようにしましょう。

これらの3モデルの特徴や機能をそれぞれ詳しく解説していきます。

日立 冷蔵庫 WXCタイプの特徴

日立 冷蔵庫 WXCタイプの特徴

WXCタイプは「ラグジュアリーモデル」というだけあって、とても高級感があります。

こちらの2機種を発売している。

・R-WXC74N:735L
・R-WXC62N:615L

容量が業務用かってくらいの大容量。

 

6人以上いるご家庭に重宝されそうです。

また、冷蔵庫にしっかりと備蓄しておきたい人、飲み物(ジュースやビールなど)を切らしたくない人にもおすすめ。

 

WXCタイプのおすすめ機能として、「ご家族見守りサービス」というものがあります。

ご家族見守りサービス

ご家族見守りサービス

ご家族見守りサービスとは、冷蔵庫のドアの開閉状況をスマホで確認できるサービスのこと。

 

冷蔵庫が開けられると、スマホに通知がくる。

留守番している子供が開けた、または遠くに住んでいるおじいちゃんおばあちゃんが開けたと確認することができます。

 

家にいるんだと安心できるサービスだと思います。

モニターまで設置してしまうと、プライバシー的にあまりいい気分にならないので、このくらいがちょうどいいかもしれません。

 

ちなみに月額500円(税込)でご利用できるサービスです。

毎月500円で安心できると思えば安い方ではないでしょうか。

 

もう1つWXCタイプにしかない機能があります。

 

電動引き出し(冷凍室下段・野菜室)

電動引き出し(冷凍室下段・野菜室)

ボタンを軽く押すだけで、冷凍室下段と野菜室が自動で開く機能。

腰をかがめながら力を入れて、引き出さなくてもよくなります。

女性やご高齢の方にとても優しい設計となっている。

 

タッチ式操作パネル

タッチ式操作パネル

冷蔵庫の操作は、タッチ式で操作ボタンが扉のガラス面に表示される仕組み。

通常は、操作ボタンが表示されなくなっており、デザインをスッキリさせている。

 

「MENU」ボタンをタッチすることで、操作ボタンが表示され、操作することができます。

ラグジュアリーモデルだけあって、とってもオシャレですね。

 

WXCタイプのまとめ

WXCタイプは、便利なシステムとオシャレなデザインが、他2タイプと比べて頭一つ出ている。

だが、冷蔵技術では、少し見劣りしている部分がある。

 

WXCタイプのメリット

・デザインがオシャレ
・使い勝手がいい
・大容量

 

WXCタイプのデメリット

・冷蔵技術は他より劣っている
・小型のモデルがない

 

冷蔵庫の中の機能よりも、外向きのデザインや使いやすさを求めるならWXCタイプがおすすめです。

R-WXC62N

 

R-WXC74N

スポンサーリンク

日立 冷蔵庫 HXタイプの特徴

日立 冷蔵庫 HXタイプの特徴

HXタイプは東芝の技術をすべてつめこんだ機能性抜群のモデル。

こちらの2機種を発売している。

・R-HX60R:602L
・R-HX54R:540L

容量も大きく、高級感もあり、機能的な全部がすばらしい。

 

野菜やお肉、魚などの生の食材を保存することに優れており、一度に1週間分の買い物をされるご家庭に重宝される冷蔵庫です。

その中でもおすすめの機能をみていきましょう。

 

まるごとチルド

まるごとチルド

冷蔵室のすべてがチルド室と同様な温度と湿度で管理されています。

※ドアポケットは除く

 

温度は約2℃、湿度は約80%に保たれている。

これにより、食品の鮮度を長持ちさせながら、おいしく保存することができます。

 

温度が2℃と一般的な冷蔵庫と比べても低音であるため、食品の菌の繁殖を抑えられる効果もある。

切った食材や作り置きしたおかずも安心して保存することができます。

 

さらに、湿度が高いため、ラップなしでも保存することが可能。

潤いにより乾燥や変色を抑えられます。

つまり、ラップフリーの冷蔵庫ということだ。

 

※まるごとチルドは、HXタイプ・KXタイプに搭載されています。

 

みずみずさが長持ちする「新鮮スリープ野菜室」

うるおいと野菜の鮮度や栄養素をキープすることのできる野菜室となっている。

 

野菜は収穫後も呼吸をしています。

この呼吸を続けていると、野菜は鮮度がおちていく。

なぜなら収穫してしまうと、どこからも栄養や水分を補給することができないから。

 

そこで日立は、その呼吸を抑えて眠らせるように炭酸ガスを利用した。

この炭酸ガスを野菜室内で発生させることで、野菜は呼吸状態を抑え、眠らせるように保存できるということだ。

 

これにより、野菜の水分残存率が向上し、1週間ものあいだ野菜室で保存していても水分が抜けづらいと実験結果が発表された。

つまり、1週間経ってもみずみずしさが残るということ。

 

さらに、ビタミンCの残存率も水分と同様、減少率を大幅におさえられた。

つまり、冷蔵庫で保存していても栄養素が抜けづらい冷蔵庫である。

 

※新鮮スリープ野菜室は、HXタイプ・WXCタイプに搭載されています。

 

ニオイ移りをシャットアウト「トリプルパワー脱臭」

冷蔵室内の気になるニオイを脱臭できる機能を搭載しています。

・玉ねぎやニンニクのニオイ
・魚のニオイ
・味噌などの発酵臭

などに効果的です。

 

とくに冷蔵庫は密閉空間なので、ニオイがこもりやすい環境です。

その悪い環境の中で、冷蔵庫を開けた途端に漂うニオイを抑えることができる。

さらに、魚のニオイが他の食材についてしまうことが抑えられる。

 

HXタイプのまとめ

HXタイプは、機能面においてもっとも充実した冷蔵庫である。

HXタイプのメリット

・冷蔵室、野菜室での保存が長持ちする
・脱臭効果がある
・デザインがオシャレ

 

HXタイプのデメリット

・価格が高い

 

HXタイプは、野菜などの食材が長持ちしないと悩んでいる方におすすめの冷蔵庫である。

R-HX60R

 

R-HX54R

日立 冷蔵庫 KXタイプの特徴

日立 冷蔵庫 KXタイプの特徴

KXタイプはいいとこ取りのコスパ最高モデル。

こちらの2機種を発売している。

・R-KX57N:567L
・R-KX50N:498L

他のタイプと比べて容量としては小さいものの、3~5人家族には十分な大きさである。

 

2つの引き出しが野菜室にも冷凍室にも切り替えられる、ご家庭に合った使いやすさが魅力的なシリーズです。

超便利「ぴったりセレクト」

超便利「ぴったりセレクト」

KXタイプの最大の魅力であるぴったりセレクト。

ぴったりセレクトとは、真ん中の引き出しと一番したの引き出しのモードを「冷蔵」「野菜」「冷凍」の3つに切り替えすることができる機能。

 

たとえば、野菜室が真ん中にほしい、その下は冷凍室に。といった感じで、ご家庭にあったようにカスタマイズすることができる。

冷凍室の容量が足りない場合には、どちらの引き出しも冷凍室に変更することもできます。

だから買う人を選ばない。

 

肉や魚をおいしく保存「特鮮氷温ルーム」

特鮮氷温ルームとは、チルド室のこと。

庫内を約-1℃に保ち、凍らせずに肉や魚の鮮度をキープします。

凍らせないぎりぎりの温度で食感や風味を守り、おいしく保存できる。

 

また、冷凍室からの熱伝導と、外側からつつみこむように冷やす間接冷却だから、ラップなしでも食品の乾燥を抑えられる。

冷凍した食品を解凍するときにも、自然解凍するよりも特鮮氷温ルームでゆっくりと解凍したほうが、ドリップ量が少なくておいしく召し上がれます。

 

※特鮮氷温ルームは、HXタイプ・KXタイプに搭載されています。

 

KXタイプのまとめ

KXタイプは、使いやすさと機能のいいとこどりのコスパ最高のモデルです。

KXタイプのメリット

・冷蔵、野菜、冷凍の切り替えができる
・チルドルームが高性能
・他のシリーズと比べて安い

 

KXタイプのデメリット

・大容量のタイプがない

 

KXタイプは、コスパの高い冷蔵庫をお探しの方におすすめ。

 

R-KX57N

 

R-KX50N

スポンサーリンク

【まとめ】2021年モデル「日立の冷蔵庫買うならどれ?」

【まとめ】日立の冷蔵庫買うならどれ?

日立の冷蔵庫WXCタイプ・HXタイプ・KXタイプどんな人におすすめなのか?

・WXCタイプ
「便利機能や大容量がほしい人」
・HXタイプ
「まとめ買いが多い人」
・KXタイプ
「庫内の設計を自分で決めたい人」

日立の冷蔵庫は、どれも個性的な冷蔵庫である。

とても面白く、選びがいのあるモデルが揃っており、ご家庭に合った冷蔵庫が見つかるでしょう。

 

以上、家電男児でした。

最後までご閲覧いただきありがとうございました。