
光触媒の除菌脱臭機を探しているけど、本当に効果があるのかな?
お部屋のニオイをできるだけクリアにしたいです。

そんな悩みを解決できる光触媒の除菌脱臭機を紹介します。
今回、ご紹介する除菌脱臭機がこちら
【TURNED K】
光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」
ターンド・ケイの光触媒除菌・脱臭機のココがおすすめ!
✅除菌・ウイルスも除去する
✅壁掛け・床置きが選べる
✅ランニングコストなし
今まで気になっていた料理臭やペット臭、菌やウイルスに対しての不安が少しでも消えるアイテムです。
この一台で快適で安心できる暮らしを実現できると言っても過言ではありません。
本記事が除菌脱臭機を購入される際の参考となれれば幸いです。
スポンサーリンク
ターンド・ケイは除菌・ウイルス除去・脱臭できる「効果あり」
まず初めに、除菌・ウイルス除去・脱臭について見ていきましょう。
TURNED Kの光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」は、名前から分かるように光触媒の技術により、空気をキレイにします。
光触媒で空気をキレイにする仕組みは、光触媒フィルターに光(LED)を照射することにより、フィルターに付着したウイルス・有害物質・最近・悪臭成分などが分解されるという仕組みとなっている。
さらに、分解というのは酸化分解であるため、発生されるものは水と二酸化炭素。
つまり、汚れた物質が水と二酸化炭素に変化するイメージだ。
光触媒は、人に優しく、環境にも優しいことが分かる。
ターンド・ケイを開発しているカルテック社は、こんな興味深い実験も行っている。
食パンが3週間放置されたときに、カビが生えるのは誰でも経験があると思います。
実験内容
密閉空間で、光触媒除菌・脱臭機を設置した食パンと食パンのみで3週間後の結果を出している。
結果
食パンのみの場合はもちろんカビだらけで、ほぼ全面にカビが増殖した。
光触媒除菌・脱臭機と食パンの空間では、カビが発生しなかった。
この結果から、カビ菌がしっかりと除去できていることが分かる。
また、ニオイやウイルスに対しての実験も行われており、両者とも高い効果が出ている。
信頼性の高い光触媒除菌・脱臭機であると言える。
置き場所に困らない「床置き・壁掛けのどちらでもOK」
ターンド・ケイ「KL-W01」は、壁掛け設置・床設置のどちらでもできる。
床置きに関しては、床置き用のスタンドが必要なので、セットで購入されることをおすすめします。
また、床置きスタンドのセットを購入しておけば、壁掛けよりも床に置いておきたいと思ったときに2通りの設置ができるので便利です。

壁掛けって工事が必要ですか?
結論をお伝えすると、工事をする必要はありません。
実は壁掛けタイプでも、簡単に自分で取り付けられます。
詳しくはターンド・ケイ公式サイトに動画で詳しく解説されています。
女性の方でも簡単に取り付けられますよ。
動画でも女性の方が実際に取り付けられています。
また、デザイン性が素晴らしい。
床に設置しても壁に設置しても、お部屋の雰囲気を壊さない。
むしろ画期的なインテリアとしても活躍するところも魅力的である。
スポンサーリンク
ランニングコストがほぼ0円
空気清浄機で言うとランニングコストとして挙げられるのがフィルターである。
空気の汚れをキャッチするフィルター、脱臭フィルターを交換するのが一般的。
ですが、光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」ならフィルターの交換が不要である。
交換時に必要な新しいフィルター代、または交換に要する手間が省ける。
フィルター代は、機種によって様々であるが、3,000円~10,000円はかかることが多い。
年間数千円ものランニングコストのことを考えると、トータル的に「KL-W01」の方が安く済むことも大いにある。
唯一、ランニングコストがかかるのは電気代だけである。
実は電気代もとても安く済みます。
1時間当たりの電気代は約1円。
24時間つけっぱなしでも約24円。
かなり省エネで、コストのかからない除菌・脱臭機であることが言える。
【口コミ・評価】ターンド・ケイ 光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」

脱臭機能は最強クラスです。
空気清浄機と比較しても断然KL-W01の方が効果が分かります。
多少ですが、強運転になると運転音が気になる時があります。

除菌・ウイルス抑制に関してはよく分かりません。
確認することができないので、効果があるといいなと思っています。
消臭効果は、設置場所からほかの部屋へ移動すると他の部屋の匂いがはっきり感じられ体感的に効いていることがわかります。

他メーカーの空気清浄機と比べ置き場所に困らず、壁掛け、スタンド双方の設置が選べるのは嬉しいところです。
LEDが緑、黄色、赤と空気の汚れに応じて反応し、ファンが強弱に廻っており、空気の状態もわかるのが嬉しいです。

多少の音は、ありますが、私はあまり気にならないです。
ペットの消臭、空気除菌対策に購入しましたが、デザインもよく、壁掛けタイプなので、場所もとらず、気に入っています。
メリット
・設置場所が選べる
・空気の汚れ度合いが把握できる
デメリット
・除菌・ウイルス抑制の効果は分からない
デメリットにあるように、除菌やウイルス抑制に関しての効果は分かりづらい部分があると思います。
ですが、これに関してはどの空気清浄機も同様なことが言えます。
とはいえ、研究結果もしっかりと公式サイトに掲載されているので、安心感はありますね。
スポンサーリンク
【まとめ】TURNED K 光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」
光触媒除菌・脱臭機「KL-W01」
・消臭効果は実感できるレベル
・デザイン性に優れている
・壁掛け、床置きどちらでもOK
コロナウイルスが流行しており、菌やウイルスに対して気をつけたい昨今。
できるだけのことを対策しようとお考えだと思います。
そんな時におすすめなのがターンド・ケイ「KL-W01」。
ニオイに対しても非常に効果が高く、信頼性も高い光触媒除菌脱臭機となっています。
壁掛けタイプはこちら
スタンド付きはこちら
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。