
家の中をしっかりとキレイにしてくれる空気清浄機がほしい。
条件としては、上限は2万円まででお願いします。

承知しました。
価格が安いけど、しっかりと空気を清浄できるものですね。
今回、ご紹介する空気清浄機がこちら
【COWAY】空気清浄機
AIRMEGA 150「AP-1019C」
空気汚染やコロナウイルス等の影響で、外の空気でも汚れてしまっている時代になってきました。
では、私たちはどうしたらいいのでしょうか?
結論としては、家の空気だけでも清潔でキレイにしておくことが重要です。
COWAY(コーウェイ)の空気清浄機AIRMEGA 150(エアメガ)を使うことで、部屋中の空気をキレイにしてくれます。
空気清浄機だからって全てが同じような効果を発揮しません。
・どのくらいキレイにしてくれるのか?
こんなところを解説していきたいと思います。
ご興味がある方は続きをご覧ください。
本記事が空気清浄機を購入される際の参考となれれば幸いです。
スポンサーリンク
【口コミ・評判】COWAY AIRMEGA 150
AIRMEGA150の口コミや評判をみていきましょう。
しっかりとセンサーが反応している。
見た目がかわいい。とってもおしゃれ。
しっかりとホコリを吸い取ってくれる。
家電っぽさがなくて良い。
フィルターのランニングコストが高い。
コンパクトで小さめなお部屋にぴったり。
持ち運びの取っ手がない。
ペットの匂いなども完全になくなります。
高評価な口コミが非常に多く、安心感があります。
エアメガ150の特徴は?
そもそもエアメガを作っているメーカー「COWAY」ってどんな会社なの?
COWAYとは?
コーウェイは、韓国の会社です。
韓国は環境安全に関心が高い国で、その中でも圧倒的な人気の高いブランド価値を誇っています。

日本で言う「ダイキン」って感じですね。
主に空気清浄機と浄水器の専門としているメーカーです。
さらに、コーウェイが試験を行う場所(コーウェイR&Dセンターと国際環境安全認証センター)は、多数の国際公認試験所資格を取得しています。
なので、製品開発の信頼性がとても高い。
海外メーカーだからと言って心配にならなくても大丈夫。
フィルター性能が最大の特徴
エアメガ150は、フィルター性能が優秀です。
細かな数値的なことは、あとで解説します。
空気清浄機は、フィルターに空気を通すことで空気がキレイになります。
空気を通すための高性能なフィルターがとても重要。
フィルターの性能で「空気清浄機の良し悪しが分かる」と言っても過言ではありません。
繰り返し言っておきますが、エアメガ150は、日本の空気清浄機界でもトップになり得る性能をもっています。
スポンサーリンク
エアメガの最強フィルターの性能は?
エアメガ150のフィルターには、「MAX2 Greenフィルター」を採用しています。
簡単に言うと、抗菌フィルターと活性炭脱臭フィルターを一体化したもので、さらに0.01μmもの微粒子まで集塵することができるフィルターである。
高性能な空気清浄機でも0.03μmの微粒子を集塵できますよと言っていますが、0.01μmもの大きさを集塵できるものは少ない。
そんな高性能なフィルターを使用した空気清浄機です。
それに、その2機種と比較しても価格が圧倒的に安い。
PM2.5、黄砂、花粉、ウイルス、ニオイに絶大な効果があると言える。
ほぼ全ての物質がフィルターでキャッチできるからである。
ちなみに新型コロナウイルスの大きさがちょうど0.01μm程度と言われています。
純粋に考えるとコロナウイルスを99.99%除去できるということ。
コロナ対策としても活躍できるアイテムになるでしょう。
エアメガの便利な機能
AIRMEGA 150には、フィルター以外にも様々な特徴がある。
・お手入れが簡単
・3つのカラーバリエーション
それぞれみていきましょう。
部屋の空気をモニタリング
空気の汚れを検知するセンサーが24時間休まず働いてくれます。
空気の汚れは、人の目ではほぼ見ることができません。
高性能なセンサーにより、空気の汚れを検知すると風量を高めてすばやく空気を清浄します。
空気が汚れているのかを、使っている人が分かるようにLEDで教えてくれる。
4色のLEDで4段階で部屋の状況が分かるようになっています。
・緑:普通
・黄:やや汚れている
・赤:汚れている
パッと見て分かりますよ。
お手入れが簡単
お手入れも簡単で、プレフィルターをサッと水で洗い流すだけ。
プレフィルターとは、先ほど紹介した「MAX2 Greenフィルター」の前に大きなホコリやチリなどを回収するフィルターのこと。
フィルターの汚れも本体に搭載しているランプで教えてくれるので、点灯していたら洗うようにしましょう。
さらに、フィルターの取り外しは手を汚さずに交換できる、ユーザーにとってありがたい設計になっている。
3つのカラーバリエーション
空気清浄機には珍しい本体カラーが選べる。
・ピンク
・グリーン
こちらの3色から選べます。
部屋の雰囲気やインテリアとしてもいいですよ。
スポンサーリンク
エアメガの他機種を紹介
AIRMEGAシリーズは150以外にも豊富なラインナップがあります。
AIRMEGA 600
AIRMEGA 400S/400
AIRMEGA 300S/300
AIRMEGA 200
AIRMEGA MIGHTY
【まとめ】COWAY AIRMEGA 150
・最高クラスのフィルター性能
・センサー搭載で自動制御
・お手入れが簡単
・3色のカラーバリエーション
価格はなんと、メーカー希望小売価格:24,000円(税別)となっている。
この性能でこの価格はめちゃくちゃ安い。
3万円以内で買える高性能な空気清浄機です。
以上、家電男児でした。
最後までご閲覧いただきありがとうございました。